
不妊治療を経て出産した女性が、ホルモンバランスを整えるために不妊クリニックに通うことについて相談しています。妊娠を希望していない場合でも通えるのでしょうか。
不妊治療をして、妊娠&出産した者です。
もともと、かなりの生理不順(無月経)で、
多嚢胞でもあり、不妊治療を始めました。
出産後、生後11ヶ月になった頃、
ピンクのおりものが3日出ており、検査薬しても
陰性。本日、産婦人科に行くもホルモンバランスが
崩れているんだろう。そのせいで、ピンクのおりものが出ている。と言われました。
また、多嚢胞がやはり再発しており、
ホルモンバランスを整えたいなら、以前通っていた
不妊クリニックに行った方がいいと言われました。
ここでは出来ない。と言われました。
まだ、2人目などは
考えてはいないのですが、
ホルモンバランスを整える為に、
不妊クリニックに通われている方いますか?
(2人目考えてない方で)
その前に、ホルモンバランスを整える為だけに
不妊クリニックに通えるんですかね?
妊娠希望してない人でも…
- ♡ママリ♡(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠希望がないなら普通の婦人科の方が安いし混まないと思いますよ!
♡ママリ♡
出産した所では観れないと言われてしまい、不妊クリニックの方に行かれたのであれば、そっちにデータが残ってるから…って言われちゃいました😅産婦人科と婦人科は別なんですかね?
♡ママリ♡
出産した所では、婦人科もありましたが、月経障害とかで、多嚢胞などは見て貰えないという感じの先生からの回答でした…