
別居中の女性が、夫の携帯代を自分のクレジットカードで支払っているが、今後の支払いをどうするか悩んでいます。カード利用停止を考えていますが、不便さもあり、夫に支払い変更をお願いするべきか迷っています。携帯代が高額で腹立たしく、婚姻費用を請求する際には支払いを続けた方が良いのかも考えています。
別居、離婚された方
夫の携帯代や保険など
私のクレジットカードからの
引き落としで払っています。
今回、協議に入る際
もう払いたくないので、カードを利用停止にしようかと思いましたが
そうなると不便な面もありまして
やはり
所有者の夫が携帯会社へ手続きして
支払い変更するしかないのでしょうか?
UQモバイルを使っていますが
携帯代と合わせて
auペイチャージ金額がとんでもなく高額だったので
腹立たしくて
でも、別居して婚姻費用を請求するなら
このまま払ってた方がいいのかな…
- ぽよ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は全部分けましたよ!

はじめてのママリ🔰
わけれるなら分けたほうがいいですよね!!
別居中で、旦那の保険の支払いをしてます😇
ただその通帳に子ども手当も入ってくるため…離婚するまで返すに返せません💦💦
-
ぽよ
コメントありがとうございます。
通帳は、旦那さんの名義ですか?
別居中なら、手当は自分の通帳に入金してもらえる手続きがあるようなので、そうしようかなと考えていました。
子ども手当の通帳は、うちも旦那名義ですが子ども手当専用みたいな感じなので、そのまま私が持っていてもいいんですかね…- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
旦那名義です😇別居中でも調停などしての書類があれば大丈夫なはずですが、こちらは調停してませんので変更できないんです🥺💦- 2月26日
-
ぽよ
そうなんですね!
別居に向けて、色々調べたつもりが…参考になりました!- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
自治体によってもしかしたら違うかもしれません🤔
結構他の方に聞いても口座変更してもらえないとも聞くので調べてみてください☺️- 2月26日
ぽよ
コメントありがとうございます。
事前に配偶者に、分けますと言ってから分けるのでしょうか…。
ある日突然、家を出るつもりで
準備中なのですが、どこまでやっていいのか悩んでます。