
子供の寝床の場所を変えようか悩んでます💦二階戸建にお住まいの方で、お…
子供の寝床の場所を変えようか悩んでます💦二階戸建にお住まいの方で、お子さんの寝床を二階にされてる方はいらっしゃいますか?
どういうことに気をつけてますか?
借家の二階建て戸建に住んでます。
今、子供が過ごすスペースを一階に取っているのですが、最近寝付きが悪くなってきて、寝る場所が良くないよな…と感じてきました。
というのも間取りがリビング→キッズスペース→キッチン(ここまで一間)→洗面所風呂場、と絶対にキッズスペースを通らないといけないようになっていて、今でも家事をしながら子供の様子が見れて良い感じになってます。
ですが、寝る時は別で、旦那は遅く帰ってくることも多々あって寝かせようにもバタバタして子供達が寝付けなくなりました。
早く帰ってきても夜8時、そこから子供のお風呂、自分達のお風呂、旦那がご飯、片付け…としていると夜10時は過ぎてしまいます。今までは低月齢もあってか、何しててもセルフで寝てくれてたのですが、色んな事に興味が出てきたせいか大人が気になってしまって寝れなくなっている気がしてきました。
私の自室が二階にあって、子供が生まれてからは、使ってないので、寝るだけなら冷暖房もあるし、しっかり隔離はされてるので、ここを使おうかなと思っています。
もうすぐ一歳だし、寝室で寝るという習慣づけも良いかなとも考えてます。
ただ、私の部屋を開けるとすぐ階段です。また、まだ歩けない子供を抱えて2往復はする必要があるので、転倒等の安全性が心配です。
また、寝付いてからいくらか大人の時間はあるかと思いますが、二階だと自分が横で寝るにしても完全に目を離す時間がそれなりに発生するのも不安です。
みなさんベビーゲートをつけたり、ベビーモニターをつけておられますか?
- ぼーの(生後10ヶ月, 生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは5ヶ月くらいから2階寝室で寝ています。前までリビング横の和室で私と2人で寝ていたのですが、2階で寝るようになったら暗いし、朝まで寝るようになりました!
寝かしつけは夫でそのまま寝ちゃってます🤣
一階にいても声聞こえるので、寝かしつけの後夫婦で晩酌することもありますよー!
階段には上下ベビーゲートつけてます!

はじめてのママリ🔰
日中は1階で過ごして、寝る時だけ2階の寝室に移動してます。
階段前にはベビーゲートを置いてるので寝室の扉を開けておけば起きた時分かるかなと思ってましたが、結局リビング閉めると聞こえないので2階からの足音で判断してます💦
ベビーモニターはあると安心だとは思いますが、今しか使わないものにお金払いたくなくてうちは買ってません😂
寝室には誤飲するようなものなど危険なものを置かなければ目を離した時の心配も減りますよね。
-
ぼーの
ベビーゲートはやっぱり必須ですよね!ベビーモニターが悩みどころです😓
私の私物を片付けても、少し危ない家具があるのでそれの心配も残ってます💦
布団だけにして、物を排除すればだいぶ安心ですかね😌- 31分前

ママリ
二階に寝室があるので、低月齢の時から2階で寝てます!
ベビーモニターつけてて、寝かしたらモニターつけてリビングから確認してます◎
泣いたり動いたりしたらすぐ分かるので安心ですよ〜!
ズームしたら結構大きくなって、呼吸で胸が動くのとかもわかるので、生きてるか不安なうちはそうやって見てました😂😂
一応2階の廊下部分にベビーゲートつけていて、万が一起きてドア開けてしまっても階段までは来れないようになってます!
-
ぼーの
ベビーゲートは必須として、ベビーモニターすごく悩んでます💦
寝てる以外も何か活用されてますか?
無料のアプリで試しに使ってはみたのですが、しょせん無料で痒いところに手が届かず…って感じだったので💦- 28分前
-
ママリ
昼寝と夜の寝てる時以外は活用してないです🤣
それでも、私は私はめちゃくちゃベビーモニターあって良かったと思ってます😭💓
うちも旦那が遅かったり、夜勤でいなかったりして、子供が寝た後もリビングで家事や自分のやりたいことしたいので、モニターに助けられてます😂🙏
子供も静かな環境で寝られて良いだろうなと思ってます🙌
Panasonicの15000円ぐらいするものでしたが、使って1年以上不具合は一度もないですしわWi-Fiいらないので接続も安定してて良いですよ🥹🫶🏻- 7分前
ぼーの
階段にはベビーゲート必須ですよね!
やっぱりメリハリついて良いですよね🌃