※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

産後初めて友達と遊びに行った際、帰宅後に夫からオムツ替えを頼まれたことに対して不満を感じています。私が毎日一人で育児をしているため、夫の言葉にいらつきました。私が悪いのでしょうか。

息子を1日夫にお願いして私は産後初の1人で
友達と遊びにいきました。
帰ってきてオムツパンパンだったので
替える元気あるー?て聞くとお前が替えろや腰痛いねん
の一言。
私毎日ワンオペでそれが当たり前なので
めちゃくちゃいらつきました。🔪

え、私が悪いですか?笑

楽しかった1日の最後がそれで胸糞悪い。笑笑

コメント

はじめてのママリ🔰

知らんわ🙄ってなりますね😕使えねーって一言言います🤣

kulona *・

もちろん全然悪くないの大前提で、おむつくらい替えとけやなんですけど、「元気ある?」がイラっとしちゃったのかもと思いました🥲💦

めめ🔰

悪くないです!!

が、私なら「見ててくれてありがとう〜!リフレッシュできたわ〜」って言って、おむつは何も言わず自分で変えるかなと思います💦

ママリ

旦那さん、ワンオペ中にイラつくことでもあったんでしょうね。
それで当たられても困りますが😂
そもそもオムツって「自分が元気だから替える」ってものでもないですよね😂
私も似たような事を夫に言われた事がありますが、親なら腰が痛かろうが熱が40度あろうが替えるんだよって言いたかったです。