※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
産婦人科・小児科

ヘルメット治療を始める予定ですが、頭の蒸れや湿疹、睡眠に関する変化について教えてください。

ヘルメット治療をやろうと思っています。
わたし自身は迷ってますが、旦那がやってあげたいというので治療する方向で進みます。
これから暖かくなって夏が来るので、蒸れて頭皮に湿疹するんだろうなー
今は朝まで寝てくれるけど暑い、痒い、ヘルメット気になる、で寝なくなるんだろうなー
と考えています。

ヘルメット治療している方、頭の蒸れ、湿疹等皮膚症状、睡眠についてなにか変化ありましたか?
教えてください😭

コメント

すみっこ

ヘルメット治療をしていました。かなり暑い時期にしていたので、頭の蒸れを気にしており、エアコンを常にオン、頭皮の匂いにいいシャンプーを使用して対策していました。そのおかげか、肌トラブルなしでした。睡眠については、生後4ヶ月くらいで始めたので、たぶんよくわかってないのかあまり変わりませんでした。ヘルメット治療の甲斐あり、頭の形きれいになりました〜

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    息子も生後4ヶ月から始まる予定です!
    本人まだ気づかないんですかね🤣可愛い🤣
    ちなみに頭皮のニオイにいいシャンプーとは何を使ってましたか…?
    頭の形綺麗になった話し聞けて嬉しいです!あまり期待できないのかな〜って思ってましたが希望見えました!

    • 3月6日
  • すみっこ

    すみっこ

    コラージュフルフルネクストというシャンプー使っていました。かなりにおい軽減されました!

    • 3月7日
みむら

真夏のヘルメット治療を息子が経験してますが、基本はお家ではエアコン、やむを得ず暑い時間に屋外に出る時はヘルメットを外すなどしてました!
寝る時は寝始めに汗をかきやすかったので(ヘルメットだけでなく、シーツがビショビショでした😂)一旦外して風邪ひかないように拭いたりしてました!
でも意外と慣れてくると本人は気にならないみたいで朝まで寝てくれましたよ👶
頭皮の湿疹予防にも保湿が大事らしく、保湿剤塗ってたら肌荒れ起こさなかったです!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    外出時は外したほうがいいんですかね💦
    夏場、上の子の公演に付き合わされそうで…さすがに暑すぎたら室内ですが😵‍💫🌀
    寝始めに拭いてた、というのはお子さん寝てからですか?それとも寝かしつけの前に拭いてから寝る、ということですか?

    • 3月6日
  • みむら

    みむら

    真夏の外出時は、ヘルメットの種類や気温によると思いますが、熱中症も怖いので無理してつけないでいいよと先生に言われました😊暑くなったら先生に相談してみるのが安心かと思います🫶

    眠りについて熟睡するまでの発汗が凄かったので、熟睡したあたりで一旦外してヘルメットのスポンジの汗をタオルで吸い取って、頭を拭いて再装着してました👶
    でも、これはうちの子だけかもしれません…😂

    • 3月7日