
主人のお弁当を前日の夜に作っておくのはおかしいでしょうか?夫婦共働き…
主人のお弁当を前日の夜に作っておくのはおかしいでしょうか?
夫婦共働きですが、主人の会社でとるお弁当は野菜もほとんど入っていなく栄養バランスが悪い上に美味しくないということでお弁当を作るようになりました。節約もしたいし…。
ですが、私が朝が苦手だという事と、主人よりも出勤が遅いため後に起きます。その為、朝お弁当を作るのが難しいので、前日の夜に夕飯の残りなどを入れて作ってしまいます。傷むのが怖いので、熱が取れてからお弁当箱に詰め、時期によっては冷蔵庫で保管します。主人は会社に行ってから冷蔵庫に入れて電子レンジで温めて食べているようです。
まだ子どもも生まれる前だしいっかなぁーと思っていますが、朝お弁当を作られる方の方が多いですよね?
頑張って起きた方がいいのかなっ。
みなさんはどうなのか聞いて見たくて質問しました!
- もりら(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ベビ
私も旦那に夜と朝作る弁当どっちがいいと聞いたことがありますやっぱり朝作ったほうがおいしいと言われました!
だから前日に体調が悪い時は動けるときにその日のうちに次の日のお弁当を作っていますが体調が良い時は朝お弁当作っています!

らんま
私も前日作って冷蔵庫に入れてますよ(^^)/
朝は私も苦手で主人が先に起きることの方が多いです(笑)
でも文句を言われたこともないので気にしてませんよ(^^)/
-
もりら
うちも文句は言わないですw
むしろ、会社の弁当を食べるより何倍もいいと言ってくれるので…
レンジが使えるのがありがたいです。
ありがとうございます♪- 5月17日

れにょ
うちも前日晩に作って冷蔵庫です!!
子ども生まれる前は朝でしたけど、産後は無理でそこからずっと前日派です。
どんどん暑くなり当日暖かい物を持って行くより、冷やしたもののほうが痛みにくくないか?と思っていたりします。
-
もりら
夏場なんか特に温かいご飯おかずをそのまま持ってくのって心配になりますよね💦
前日でも産後も頑張って作っているのがすごいです♪見習います!
ありがとうございました☆- 5月17日

はるまま10
うちは夜作ってました〜!朝から作るより、晩御飯作りながらチョチョイと作った方が楽でしたw
旦那もそれでも良いよ〜と言ってくれたのでそうしてました( ´∀`)
-
もりら
意外と夜作る方もいるようで、安心しました!それでもいいと言ってくれる旦那を持ってお互いにありがたいですねw
ありがとうございました😊- 5月17日

退会ユーザー
うちはいつも前の日の夜に作ったおかずを弁当にしてます^^;
主人もいつも会社のレンジで温めてるみたいです(^^)
-
もりら
電子レンジ様々ですよねw
温め直しが聞かなかったらちょっと考えてしまいますが…
ありがとうございました☆- 5月17日

退会ユーザー
別に夜作ってても良いんじゃないですかね😆✨
うちはおかずは夜作っておいて朝炊きたてのご飯とおかずをお弁当に詰める感じです😄
大学生の時は朝が辛かったので夜お弁当詰めて冷蔵庫保管してましたよ〜😁
-
もりら
意外と夜詰める方が多くてちょっと安心しましたw
子どもが産まれたら早起きになると思うので!?頑張ってみようと思います♪
ありがとうございました😊- 5月17日

★JilLE★
うちの人は「作ってくれるだけでありがたい!!」と言ってくれるので、夜お弁当に入れられるオカズ作って、夜ご飯に出してます😅
ちなみに今回は
鯖の竜田揚げ
チンジャオロース
アスパラ・しめじ・ベーコン炒め
卵焼き
茄子のお味噌汁
アスパラのやつと卵焼きは朝作りましたが、残りは余り物です(*´-`*)
冷蔵庫に入れておいて、詰める前にレンジで温めて詰めてますよ!
-
もりら
夜ご飯もお弁当に入れやすいものを考えますよね!
うちも会社の弁当を食べるより何倍もいいと言ってくれてるので…
夜作る代わりに冷凍食品は一切使わないようにしています♪
参考になります!
ありがとうございました😊- 5月17日
-
★JilLE★
朝、辛いですよね😅
ほんと、朝一番早く起きて、夜一番遅くに寝て…
世の中のお母さんは偉いなぁ。とつくづく感じます😖💦
今日はほうれん草とコーンのソテー作るので、3個くらいストック用に分けようかなと思ってます🤣💕笑- 5月17日
-
もりら
本当、世の中の母たちはすごい!
うちはうちだ!と思いながらもちょっと気になっちゃってw
今、作り置きも流行ってますし検索するとたくさん出てくるので、助かりますよね♪- 5月17日

めぐ
うちも夜ですよ✨
フルで共働きの時、妊娠中、今現在も夜に作ってます✌
妊娠中は朝でも出来る時はあったのですが、
癖というかそのままです☺
今は自分の朝、昼ご飯も含めて
夜に全部用意してます❗
そうすれば夜ご飯のタイミングで料理するだけで楽チンですよ✌
-
もりら
状況が似ています♪
仕事して居る時も夜作っていましたが、今、自宅安静で家に居ますが、結局夜作っています。ついでに自分の朝昼分も夜用意しちゃいます♪
楽チンですよねw- 5月17日

にゃん
うちは、夜作ってます!朝なんて5時とかに出るから起きれるわけもないので笑
ご飯は朝入れた方が美味しいらしいから、美味しいの食べたいなら炊飯器から自分で入れて。と伝えてます☆
-
もりら
5時はキツイですね💦
美味しいの食べたいなら…っていうフレーズに笑ってしまいましたw
ちゃんと入れていく旦那さんが偉いですねw
今の時代、それくらいはやってくれる男性の方が多いですよね!
ありがとうございました😊- 5月17日

こたつむり
ウチは主人お弁当いらない人なんですが、私がいります…
前日の夜作って、それを次の日のお昼に持って行って食べますよ(*´꒳`*)
レンジ使えるなら問題ないと思いますよ✨
-
もりら
うちは私がお弁当要らないので、チンして食べるお弁当ってどうなのかなぁー。と思っていましたが、そう言っていただけるとありがたいです♪
ありがとうございます😊- 5月17日

babygirl
妊娠中は朝作ってましたが、産後は授乳時間とかぶったりとかもあるので夜派になりました ◡̈⃝!
-
もりら
夜に慣れちゃうと楽なんですよね〜( ̄▽ ̄;)
産後もちゃんと作っているんですね!
私も頑張らなきゃ!
ありがとうございます😊- 5月17日

🎠伽椰子ちゃん🎠
こんにちは!
あたしは週末に作りおきを作って冷凍したり、前の日に下準備をしてます!
あとは前日の夜ご飯を派生料理してみたり😆
無理して朝から作るのはきついですよね😭
-
もりら
今、作り置きで検索するとたくさん出てくるので私も週末作ったりしています!
派生料理なんてお料理上手何ですね♪
朝作ってって言われたらちょっと作るの考えちゃいます( ̄▽ ̄;)
ありがとうございます😊- 5月17日

ちゃそ
晩御飯作りながらお弁当も作ったり、
朝起きて作ったり気分次第です😆
うちの旦那は朝が弱く、
朝から物音たてるとうるさいと
言われるので夜作ってくれた方が
ありがたいと言われます😅
ご飯だけは朝炊いたやつをもたせます!
-
もりら
そういう方もいるんですねw
確かに、私も朝が苦手なので主人が朝の準備していると気になるかもしれないです😣
ありがとうございます😊- 5月17日

とらきち☆
いいと思います❗
レンジがあるし✨✨✨✨ ご飯だけ朝につめればよいですよね、
-
もりら
本当、レンジ様様です!!!
意外と夜作って人っているんですね!
ありがとうございます😊- 5月17日

あーい
私は朝起きて作ってます❗
前日の夕方におかずを切ったりして準備してます😤
いいと思いますょ✊前日に作り冷蔵庫に入れてても❗
私もきついときはお弁当なしです😊✨
-
もりら
朝作ってるなんて凄いですね!
お弁当は朝作るもの!っていう概念がありましたが、自分にはできず…
主人の栄養が取れれば夜作っても、栄養バランスの悪いお弁当食べるよりはマシかぁ。という感じです😣
早起きして作るママさん尊敬します♪
いずれはそうなりたいですが、今は夜かなぁーw
ありがとうございました😊- 5月17日

ひろ
うちも同じやり方です!朝作って、大変になるなら夜作れと言われました😍
-
もりら
旦那さん優しいですね!
それでもいいっていうからついつい甘えちゃいますよね♡
意外と夜派が多くて安心しちゃいました😆
ありがとうございました😊- 5月19日
もりら
朝作った方が美味しいですよね。
レンジで温め直せるという事で甘えちゃってます( ̄▽ ̄;)
起きれる時は作ってみようと思います♪
ありがとうございます😊