

はじめてのママリ🔰
別々のお皿の時もあればめんどくさい時は混ぜ混ぜして出してました😂混ぜ混ぜした方が食いつきが良かった気がします😂

ままり🐈⬛
別にして、それぞれでたべさせてました。
もしその野菜がダメだったら、お粥も食べなくなってしまいそうで…

みーすけ
別々に出してました!
離乳食が進むにつれ、初めての食べ物は1つ1つ一応アレルギー等チェックしてます!
アプリで管理すると便利です。

はじめてのママリ🔰
個々の素材の味がわかるように別々の器に入れて食べさせています。
と言っても器は100均の離乳食小分けパックを解凍から食べさせるまでそのまま使っています。
上の子もそうしましたが、今5歳になって野菜のにおいや味がよくわかるようで、お料理に少しだけ入れた野菜でも「このお料理に〇〇入ってる?香りがするよね!」とか「〇〇の味がする!入れたの?」と言いながら食べています。
好き嫌いはなく何でもよく食べる子に育ちました。
コメント