※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の懇談会で、他の親の子供の成長話を聞くのが辛く、自分の子供の成長を話せなかったことを悩んでいます。

保育園の懇談会で他の親の話聞くの辛かったー
懇談会で今年一年での自分の子の成長を話す場面があって、発達ゆっくり娘を育ててるので、他の親が楽しそうにあれができるようになった、毎日家帰ってきてからいろんなことを話するとか聞くだけで辛くて泣いてしまいそうだった🥲
自分の番まわってきても何も言えなかった😔

毎日少しずつ出来ること増えて、かわいいし大好きなのに!
堂々としてられなかった自分が恥ずかしい。

コメント

deleted user

発達遅れや発達不安のある子の親からしたら苦痛な場ですよね…
懇談会も行事も希望者のみ参加制にしてほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとです🥲
    先生も寄り添ってますよ感出されるとうちの子は他の子とそんなに違うんだーって辛くなります🥹

    • 2月25日