※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘と1歳半の息子がいます。娘の仲良しのお友達がいてママとも仲…

4歳の娘と1歳半の息子がいます。
娘の仲良しのお友達がいてママとも仲良くしているのでよく遊ぶのですが、今度ディズニーランドに行こうと話しています。

下の子を旦那か私の親に見ててもらうのは可哀想だと思いますか?🥲
娘もお友達も105cm超えているので乗れるものが多いのですが下の子がいると乗れる物も限られてきます。
だからと言って下の子と待ってるから3人で乗ってきてと言うのも申し訳ないしきっと娘はママと一緒に乗りたいと言うと思います。
イヤイヤ期が始まりかけているのか下の子のイヤイヤも最近すごいので迷惑かけてしまうかなー私も2人連れては大変だなーなんて思ったり。でも娘はお友達とディズニー楽しみー!と話しているので連れて行ってあげたいです。

旦那にちょろっと話したら息子が可哀想と言われました。
私の母はもしそうなったら下の子を見てるよと言ってくれています。

皆様ならどうしますか?🥲

コメント

ママリ

上の子のお友達と行くなら下の子はお留守番でも全然良いと思います💡
私なら旦那にお願いして、旦那は息子と遊んできて!ってします!

たにたに

友人の話で申し訳ないですが、北海道から結婚式の参列のためにディズニーに1番したの子だけ置いてきてました。

正直な感想としてはうまいなって思いましたよ。
わたしも預けていいなら預けちゃいますね。
一歳半ならディズニーいくより家で好きなことしてたほうが嬉しいかと。