
職場の送別会を子供の風邪を理由に断るべきか悩んでいます。咳が出るかもしれず、気まずくなるのが不安です。お祭りには参加予定ですが、職場の人に会った場合が心配です。どう思いますか。
断るのよくないですかね😢
金曜に職場の子連れ参加の送別会がありますが子供が若干風邪気味(鼻水と、咳がたまーに)あるのでお断りしようと思ってます。
咳は朝と走り回ったあとに短くコンッくらいなので行けるのかもしれませんが
会の最中に出てしまったら不快に思われるだろうなとか色々考えたらメンタル的にしんどくなり、もう今回は断ろうかなと、、、
ただ、その2日後に学区のお祭りがあり、状態にもよりますが酷くならなければそれには参加する予定でいます。前売り券も買ったので。
ただ、万が一職場の人に会ったら、、、と思うと😭会ってしまったら気まずいですよね、、、
やっぱり何か思われるでしょうか。。。
また色々考えてたら分からなくなってきました😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
鼻水で軽く鼻水と咳が出るのでって断ったなら
2日後にお祭りで出会っても「治ったのかな☺️」って私は思いますしお祭りなら距離も送別会ほど近くないから来たのかな〜と思います。

はじめてのママリ
私は断ります^ ^✨
正直にそのまま風邪気味なので不参加でって言います。
わざわざ朝と走り回ったあとに軽くコンッくらいしか出ませんが…とか細かくは伝えません。
子供が風邪気味なので今回は不参加でお願いします!申し訳ございません!で終わりですね😆
お祭りで会っても、治りましたー!と普通に伝えます。
ママリさんが思ってる以上に、周りは気にしていないと思います。
風邪気味なら仕方ないねー!で終わりです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
断ってもいいですかね😢
実は前も一度、飲み会を当日に子供が高熱出して断ってて、、、
何か思われるかなと言う気持ちもあって😭
また、悪化しなければ当日も園には登園できるレベルなので預けて出勤はしますが、当日仕事には来るけど送別会は行かない、ってのも変なのかな?おかしいかな?💦とか考えてしまって😢
今メンタル病んでるので色々不安になってしまってます、、、
周りはそこまで気にしてないですかね😢- 2月25日
-
はじめてのママリ
中には何か言う人もいるかもしれませんが、どの職場にも必ずそーいう人はいます。
やっぱり日中保育園に登園するだけと、保育園のあと送別会にも参加するのとでは体力の消耗具合が違うと思います。
送別会に参加する人の中には、土日に大切な予定がある人もいます。
お子さんが万が一にも途中で体調が悪くなって嘔吐をしたり咳をして周りに移す方が後々何か言われると思います。
体調不良の子供を振り回して…とか。
きっとママリさんは繊細で周りにとても気を遣える方なんだと思います。
その優しい性格のせいで自分の首をしめて苦しくなってしまっているのかなって。
長年付き合って来た性格をどうこうするのは難しいので、せめて少しでもママリさんにとって苦しい事は避けて生きていいんです。
もし誰かにキツく当たられたり何か言われたらコメントしてください。
話聞きますよ^ ^✨- 2月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
大丈夫ですかね💦
なんか色々気にしてしまいまして😢