※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ワンオペ育児のメンタルの保ち方教えてください、、3歳と5ヶ月の子供2人…

ワンオペ育児のメンタルの保ち方教えてください、、
3歳と5ヶ月の子供2人いて育休中です。
旦那は早朝に出て帰りも寝た後に帰ってきたり、夜勤もあり、唯一の休みの日曜も仕事なことが多くほぼ家にいません。子供とは時間があれば積極的に育児してくれますが家事は全くしないです。
実家が近いので土日は行くことが多いです。
2人一緒に泣かれたり全てがキャパオーバーになると、無気力になって涙が止まらなくなることも良くあります。まさに今日はそんな感じでもうお風呂はキャンセルで夜20時半に寝かせました笑
みなさんどのようにして精神保っていますか、、

コメント

はじめてのママり🔰

子ども1人、夫は18時帰宅、土日は夫がメインで育児、家事は夫担当、それでもキャパオーバーしてる私です、、、
夫に仕事を休んでもらうか、夫の帰りが遅いときや泊まりで仕事の日はシッターさんに来てもらってます。ファミサポもこれから登録しようと思います🫠