
息子の誕生日に母がかき氷機を買ってくれたのですが、旦那が帰ってきて…
息子の誕生日に母がかき氷機を買ってくれたのですが、旦那が帰ってきてそれを見て
「えー?おもちゃにしなかったの?本当にこれでよかったの?こんなん親が普通に買うものじゃん」
と言われました。
たしかに、旦那の言い分も分かるのですが、7歳の息子はおもちゃは買ってもその日に遊ぶだけで1日も興味が持ちません。
ラジコンが欲しいとも言いましたが、いろんなラジコンを持っていて、どれも1日で飽きてもうガラクタになっています。
それなら、ずっと息子が欲しがっていたかき氷機は?と私が誘導して、息子も喜んで賛成してくれたので、いいかき氷機を買ってもらったのです。
せっかく私の母が買ってくれたのに、そんな言い方をされて悲しかったです…
かき氷機って親が買う日用品って感じで、プレゼントっぽくなかったですかね🥲?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
え!そんな言い方ひどいです!
私ならその言い方なんなの?とチクチクキレながら不機嫌になります、、
それにいろんな背景を考えてのプレゼントですもんとっても素敵なプレゼントだと思いますよ!!
自信もってください!!☺️✨

はじめてのママリ🔰
かき氷機は私は親のためには買わないので、子供のために買うものって感じで、しかも欲しがっているものだしプレゼントで良いと思います!!
何味にする〜とかお子さんと楽しんだら良いと思います✨
食べ過ぎにご注意で🤭

まる子
子どもが、おもちゃ欲しがらなくなるまで、色んなおもちゃを買ってゴミになる。
だから、その時に子どもが喜ぶなら、なんだって良いじゃん!って思います。
友達の家族は、誕生日プレゼントはお出かけって言ってました。本人が前から行きたいって言っていたところらしいです。
旦那さんには、プレゼントをくれるばーばが居るって事に、まず感謝しろよって思います。
コメント