
コメント

ゆい
一緒に寝る以外でもたくさん密着しますし、そこだけやめようと考えたことはありませんでした!😳
ベビーベッドで問題なく寝てくれるならその方が少しでも安心かもしれないですね🥹ただでさえ身体が重い中、腕枕や密着で身動き取れないのが少し大変です😂
ゆい
一緒に寝る以外でもたくさん密着しますし、そこだけやめようと考えたことはありませんでした!😳
ベビーベッドで問題なく寝てくれるならその方が少しでも安心かもしれないですね🥹ただでさえ身体が重い中、腕枕や密着で身動き取れないのが少し大変です😂
「ベビーベッド」に関する質問
生後8ヶ月の男の子ですが 夜寝る時もお昼寝の時も、抱っこ紐で寝かしつけしないと寝ません。 いつから1人で寝てくれるようになりますか? おしゃぶりは嫌いで指しゃぶりもしません。 トントンしても寝ず、ベビーベッドの…
2歳の息子がおり、4月に第二子が産まれます。 旦那は1ヶ月育休をとる予定です。 みなさん寝室は分けてましたか? 息子は寝かしつけは旦那でも大丈夫になりましたが、朝起きた時にわたしがいないと泣きます。 でも切り…
出産準備についてです! フィットシーツって必要でしょうか? 友人からミニサイズのベビーベッドを貰う予定で、敷マットとシーツ類を自分で購入する予定です。 防水キルトパットの上にそのまま寝かせる、バスタオルを敷い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
体験談ありがとうございます😊
たしかにそうですよね、病気もらったらお世話とするだろうし、寝方だけ変えても意味ないかもしれないですね‥😂