※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

岡山二人クリニックに通っている方、通われていた方に質問です🙋‍♀️現在…

岡山二人クリニックに通っている方、通われていた方に質問です🙋‍♀️

現在、岡山二人クリニックに通っています。
ただ、職員の方の態度に辛いものがあり、毎回ストレスです。

予約がいっぱいで通える日程がなかったので、連絡をしたら「他の方も皆さん仕事の都合をつけて来られてるので、そこは調整してきてください」と言われたり…
2階の相談部では医師には伝えないで欲しいと伝えていたことを、医師に伝えていて…先生からそのことについて話があったり…

誰を信用して良いのか分かりません。
不安な気持ちがより増してしまって、病院に行きたくないです。
話す時もすごくストレスで、今日も電話をかけたらストレスを感じていたのか、脇汗がすごくて…(汚くてごめんなさい💦)

これから体外受精だというのに、病院自体にストレスです。

※看護師さんはとても優しくて、感謝しています😭✨
 あと、先生も大体は良い先生なので⭕️

コメント

ゆずぽん

息子のときに2人クリニックにお世話になりました。
体外でした。その時はすごく良いなと思って通ってましたが最近2人目に向けて検査に行っただけなのに何故かもう妊活する程になっていて「???」の状態でした。
すごくストレスになることも結構言われたのでもう行くつもりもありません。
ストレスがあるなら無理してまでその病院でなくても大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね…💦

    不妊治療クリニックなのに、こっちが気を遣わなければならないのがすごくストレスで。
    2階にカウンセリングができる相談部があると言いながらも、そこの職員の方たちは全然寄り添ってくれるような方ではなく…一方的にそっちの意見を言われて…

    本当は転院したいのですが、他に行く病院もなく😭💦 
    ゆずぽんさんはその後どうされたのですか?
    どこか他の病院に転院されたのでしょうか😔

    • 2時間前
  • ゆずぽん

    ゆずぽん

    わかります!電話してもI'msのよくあるお問い合わせをみて自分で判断しろ。と言われました。。

    私は国方ウィメンズ→成人病→2人クリニックに転院しました。
    次は体外まではしないでおこうと決めていて今は自然に身を任せています。
    息子が2歳を超えたら本格的に妊活をしようと決めていますが、その時はクニカタウィメンズにまた戻る予定です!

    三宅医院、名越医院はよく良いと聞きます!

    • 8分前