
生後4ヶ月の子どもに春用の服を購入する際、70cmと80cmのどちらを選ぶべきか悩んでいます。成長が早いため、70cmでは短期間しか着られないのではないかと心配しています。皆さんはどちらのサイズを選びますか。
生後4ヶ月、身長65.5、体重7kg
服は70cmを着てちょうどいい感じな状況です!
ZOZOTOWNで春に着れそうな可愛い服を買いたいけど、70cmで買うべきか、余裕もって80cm買うべきか悩んでます💦あっという間に大きくなるから70cmで買ったら少ししか着れないのかなーと考えだり、、ネットで見ると80cmの服は11ヶ月から〜って書いてあったから、まだ80で買うのは早いのか、、どうしたらいいですか?
皆さんならどっちのサイズで買いますか?
- ママリ(生後5ヶ月)

ママリ
ロンパースとか繋がっている服であれば80でセパレートの服であれば70でもいいかな?と思います!秋も着せたいなら80ですかね🤔でも今は2-3回折らないと今はブカブカかもしれないです!
ロンパースとセパレートの80はサイズ感違っていてセパレートは大きめです!

しろくろ
ベビーの80か、キッズの80でも若干サイズ感違うと思います。
私はいつもボトムなら大きすぎると変なので、ちょうどで買います。
去年生後7か月頃でもトップスもものによって80でいけそうな形は80買いました💡
でも70メインで買ってましたよ〜☺️
コメント