
吐き出させてください2月15日に生理予定日前日でフライングしたらうっす…
吐き出させてください
2月15日に生理予定日前日でフライングしたらうっすら陽性、喜んでいたのも束の間20日から体温低下と生理並みの出血があり化学流産になりました。
18日に仕事で動き過ぎたかなと思った時から下腹部が痛く、それのせいかな?ととても後悔しています。
(スタッフが私しかおらず、動かざるを得なかった)
化学流産はよくあること、染色体の問題だから母親のせいではないとよく見ますがそう割り切れず、、、
心の整理がつきません。
また、これは本当に私の心根が悪いからなのですが、職場に妊娠した、妊娠中の方がとても多く更に辛いです。
ちょっと前に妊娠された方には「お先に失礼しますね♪」と言われました(悪気は無いはず)
先日親戚に会った時も、2人目妊娠中で今6週目だと聞き、心からお祝い出来ない自分がしんどいです。
自分ってこんなに醜い人間なんだな、ということがとても嫌になります
どこかに吐き出したくて、ここに書かせていただきました
質問でなくすみません
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)

ママ
私も以前化学流産の経験がありとてもお気持ちわかります。
そして今妊活中です。
周りは何人か産休入っちゃって、心の中では素直に喜べないし
早く私も...って気持ちで沈んでしまいます。
あの行動がダメだったかな?とかつい考えがちですが
これからの未来のこと明るく前向きになりたい😭
いつか来てくれるのを信じて頑張りたいなと思ってます。
妊活してる皆は、はじめてのママリさんと同じ気持ちの方たっくさんいますよ😌
コメント