※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mii
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夜中に寝返りして心配。寝返り防止クッションも効果なし。皆さんはどうしてる?

生後5ヶ月です。
寝返りができるようになってから、夜中起きた時に寝返りしてうつ伏せに寝になっています。
静かに起きて寝返りしてるみたいなので、私が起きて気づいたらもううつ伏せ寝してて、ハッとします。
まだ寝返り返りはできません💦

夜中の寝返りどうされてますか?
静かに起きて寝返りするので、寝返りしてる瞬間に私が気づけず、心配です。
寝返り防止クッションは乗り越えられたりもするというし、、、みなさんはどうしてるのか聞かせてください( ;∀;)

コメント

葉名チャン

私は一緒の布団に寝たり、両サイドをバスタオルを巻いたので 寝返りでくないようにしていました(*^^*)

  • Mii

    Mii

    回答ありがとうございます(*^^*)
    バスタオルで防げたんですね!色々やってみようと思います!

    • 5月21日
ころりん

うちの息子もです٩(′д‵)۶
初めてしてた時はハッとしました。

息はしてるし自分で動けるみたいなので今は特に何もしてません。
念のため気付いたら仰向けに戻してはいますが。

とりあえず柔らかすぎる布団、横に置いてたクッションは片付けました。

  • Mii

    Mii

    回答ありがとうございます(*^^*)
    ハッとしますよねー!何もしてないんですね!

    周りに布団とかあると危険なんですよね💦添い寝してるので私の布団に届かないように気をつけます。

    • 5月21日
たぬき🐱

私も最近うつ伏せで寝ているのを発見しました~😢
びっくりしますよね❗

私は今枕を2つ折りにして枕にタオルを巻いて寝返る方向に置いていますよ~🙆✨
今はなんとかこれで防いでます!

  • Mii

    Mii

    回答ありがとうございます(*^^*)
    びっくりですよねー。
    枕二つ折りしてるんですね!防げるものがあると安心ですね(゚∀゚)

    • 5月21日