
旦那の実家は家から車で1時間半くらいかかるのですが、年明け義実家がイ…
旦那の実家は家から車で1時間半くらいかかるのですが、年明け義実家がインフル、コロナと続いたりで顔出せてなくて、今日やっと行けたのですがお年玉は無し。笑
お正月からだいぶ時間経っちゃったけど、孫だし、私の実家ではお正月に帰れない親戚もいるけどみんな会えた時に渡してたからそんなもんだと思ってたけど無かった笑
まー、無いだろうなーとは思ってた笑
でも、前に旦那のケータイの機種代3千円が残高不足で落ちなかった時に実家に請求書が行っちゃって代わりに払ってくれたみたいで、それは忘れずにきっちり請求されました🤣
いや、こちらの支払いなのでもちろん払いますよ?!
当たり前に返しますけどあなた孫に何もしてくれないじゃないですか?!
3人いて上二人は私の連れ子なので誕生日とか何も無くても仕方ないかーと思うけど3人目生まれて8ヶ月経つけどなーんにも貰ったことも買ってもらったこともない😆
私の家が母も祖父母もめちゃくちゃ孫に貢ぐと言うか、そんな困ったり心配になるほど貢ぐではないけどとても良くしてくれるから家庭によって違うんだなーと笑
ちなみに、旦那が20万ゲームに課金して支払いがキツかった時私の家族が助けてくれて、旦那のお母さんはそれ知ってますが、へーあんた馬鹿だね〜で終わりです😊
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
家庭によって違いますよね😂
私の義実家もお正月に行ったのに、お年玉はなしでした!
ですが、初孫にはお年玉を渡しているのを知っています。笑
(うちは3人目の孫です)
ちなみに出産祝いもなしです😂
初孫には普段からおもちゃ等をプレゼントしてますが、うちにはなにも届きません。笑
同じ孫でも差がすごいな~😂
って思いますが、もういっかーと思って気にしないようにしてます!
コメント