※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みや
ココロ・悩み

授乳が辛く、赤ちゃんが全然飲んでくれないことに悩んでいます。体重増加が心配で、プロに相談したいです。

授乳がつらい。全然飲んでくれないのが辛い。
1日のトータル量が少ないのが心配。
飲まないと大きくなれないよ。


2月入ってから
睡眠欲>食欲 になってるのなんで?

何がだめなの?
おっぱいおいしくない?ミルクもいや?

体重増えてても心配だよ。
プロに相談したい、つらい。
上の子の時はそんなことなかったのに

コメント

はじめてのママリ🔰

心配ですよね。上の子はそんなことなかったって私も同じ気持ちでした💦

体重は増えてるんですね🥺
ちびちび、頻回授乳って感じですかね?
うちは3.4ヶ月健診から1歳まで経過観察でしたが、医師からは体重が増えているかをみられました。
飲んでも飲んでもほぼ横ばいで段々月齢と共に曲線下回りそうだったのですが、身長の方で成長が見られたので“きっとこの子は身長にエネルギーがいきやすいんだね”ととりあえずグラフの上昇が見られたので大丈夫でしょうと観察が解かれました。

お子様、体重が増えているのであれば飲んでるおっぱいがちゃんとエネルギーになっているということだと思います。
ちびちび飲みの子はとにかく頻回であげてって母乳外来でいわれました。
あとは短時間でもおっぱいが効率よく出るのかも、とも。
上の子が上手に飲んでくれてしっかり開通されてると下の子でそういうことがあるそうです。

  • みや

    みや


    コメントありがとうございます。
    2ヶ月健診から先週までで一応1日に24.5g増えていました。
    ちびちび飲みで、しかも日中もよく寝るので回数も稼げていないんです・・。
    細かく飲ませたいので起こすのですが、眠いらしく嫌がって飲んでくれないんです。
    わたしも健診で指摘されるのが怖くて。
    飲んで!と気持ちばかり焦ります。
    一応不安で先週市の育児相談で相談したところ、今飲んでいる量が今の娘のペースなんだろう、と言われました。
    頻回授乳、嫌がりませんでしたか?
    うちの子は無理矢理飲ませようとすると嫌がって飲んでくれません・・😭
    ちびちび飲みでも回数稼げたら安心なのですが、拒否されるので何もできなくて・・

    • 3時間前