
コメント

ままり🔰
私が働いていた認定こども園では、3号認定の方が育休で1号認定(給食後お迎えお昼寝なし)になったケースはありました。その後仕事復帰で3号認定に戻られてます。
その園や働き方、行政によるのかもしれませんが、私が経験したケースとしてあげておきます☺️
ままり🔰
私が働いていた認定こども園では、3号認定の方が育休で1号認定(給食後お迎えお昼寝なし)になったケースはありました。その後仕事復帰で3号認定に戻られてます。
その園や働き方、行政によるのかもしれませんが、私が経験したケースとしてあげておきます☺️
「入園」に関する質問
みなさん、通園・通勤の所要時間はどのくらいでしょうか? また送り迎えの時間は何時頃になってますでしょうか? 仕事復帰にむけて来年度4月入園で保育園に申し込むんですが復帰後の時間管理のイメージがつきません。 家…
電動自転車ユーザーの方で、カバーなしの方いますか?? 我が家は4月保育園入園に合わせて電動自転車購入しました! 雨の日は乗らない予定でカバーはつけておりません。 ですが、色々見てみるとカバーは冬の寒さ対策にも…
高松市 保育園の合否通知についてです。 入園が決まった場合は毎月20日に電話連絡が来ると言われました。 今月の20日は土曜日ですが、役所はお休みですよね? 前日の金曜日に連絡が来るのでしょうか?それとも週明け月曜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
16時までの短時間保育利用できるみたいです!ありがとうございました😊
ままり🔰
良かったです😊