
昨日友人2人と息子の4人で遊んだのですが、私がタイムズレンタカーを借…
昨日友人2人と息子の4人で遊んだのですが、私がタイムズレンタカーを借りて、運転も私がして、2人には息子を見てもらっていました。
そのレンタカー代をもらっていないのですが、なんて言ったらいいでしょうか??、、
友人1人にはお昼ご飯を奢ってもらったのですが、その時現金の持ち合わせがなく、私にカードで払わせてと言ったらいいよ!払うよと言われ、私含めもう1人の友人の分も払ってくれました。もちろんお礼は言いましたが、友人はきっと払ってあげたと思っていると思います。
その友人には3人でグループでレンタカーの分はお昼奢ってもらったからいいよ!と言うべきか、払ってもらっていない友人にだけ個別でメッセージを送るか、どう思いますか??
グループで言った方が私的には奢られっぱなしではなくなるのでスッキリするのですが、迷います。
レンタカーの分を3人で分けるとご飯代より多少高いくらいです。
もう1人の友人は留学に行ってて一時帰宅してきた子です。
せっかく半年ぶりに会えたのだから何も言わない方がいいですかね。。
車で遊ぼうと言ってきたのはご飯奢ってくれた友人です。
私は電車でいいんじゃないかと言いましたが、車の方がゆっくりできると言われました。
まとまった文章じゃなくてすみません。
こういうときどうするか、教えてくれたら幸いです。
- ゆー(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
いくらの話なのですか?高いなら言います

ゆー
4500円です。
なので1人1500円程度ですが、今働いていない私にとっては高いと思います。

はじめてのママリ🔰
遊ぶ前にレンタカー代のことは話されたのでしょうか?
事前に割り勘の話が上がっていたのであれば請求しても良いと思いますが、されていないのであれば言いづらいですね💦
割り勘の話が出てないのであれば、私なら請求しません🙏
普通ならレンタカー代払うよって言うので気遣いが出来ないのかなぁーってモヤモヤしちゃいますね😓
-
ゆー
2人は借りれないのをわかっているので、私が借りるよとは言いましたが、私の持ち車ではないことはわかっているのにそこにお金がかかるとなぜ思わないのか不思議です。
もともと同じところに住んでいましたが、結婚して引っ越したので2人と離れてしまいそれでも家まで送ってあげたのでなんかなぁ。と思います。- 4時間前

はじめてのママリ🔰
レンタカー代も1人いくらでっと言って、ご飯代もグループのところで出してくれたお友達にいくら返すね〜って言います!
-
ゆー
ご飯は1000円くらいだったので、むしろわたしがもらいたいくらいですが、それは数百円の話なので、いいかなと思います。返してねーは言い出しにくくて😭
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
わー💦めっちゃ言いにくい💦
そもそも、レンタカー借りたら割るのは当たり前だし、私なら「運転してもらったからお昼ごはんは運転してない2人でもつね!」って言うかなぁ…。
お友達は免許ないんですかね?
気が回らないのか、忘れてるのかわからないですが😥
私なら、「ごめーん!お金伝えるの忘れちゃってた!○円だったから、1人○円だったよー!Aちゃんにお昼ご飯代払ってないから、Aちゃんは差額の○円です。PayPayで送ってもらえると助かるー!」
みたいな感じで、軽く?普通に送るかなと思います。
-
ゆー
免許はあります!ただみんな車を持っていないのと私だけがタイムズのカードを持っているので私しか運転できませんでした🥺
仲のいい友人ではありますが、お金の話はなぜかいい出しにくくて😭
また3月に会う予定があるのですが、その時に言うのと今言うのどちらの方がいいと思いますか??- 4時間前

すぬ
いっそのことお昼代も払う、レンタカー代はもらうということでメッセージ送ってみてはどうでしょう?
レンタカー代は1人いくらかかりましたよー!
お昼ご飯代を払ってくれた子には差額でもらうか払うかにすれば丸く収まる気がします🤔
そもそも車で遊ぼうと言った人間が車の手配して運転もしろよとは思いますけどね😓
-
ゆー
そうですよね!それなら私もすっきりします🥺
頑張って言ってみます😌- 4時間前

はじめてのママリ🔰
レンタカーを借りてまで遊ぶ仲ならお金のことも普通に言えないのでしょうか?ふつうにいいます
-
ゆー
言えるんですけど、仲がいいからこそ小さい、細いなと思われるのが嫌です。。。
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
思われたくないなら自分で払うのもありですね!
- 4時間前
-
ゆー
私が働いているのであれば、そうしたい気持ちですが、今は働けないのも2人はわかっていて、2人は働いていて、ある程度稼いでいるのも知ってるのでむしろ2人から払うよと言って欲しい気持ちです😄
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
嫌われたくない気持ちがあるのですね。こればかりははっきりいう勇気が大事だとおもいますよ
- 4時間前
-
ゆー
がんばります!!!
- 4時間前

はじめてのママリ
車代1人○円でした!お昼代の分この前借りちゃったから返すね!とLINEしますね。
でも子連れが自分だけ、かつ、自分の子の為に車になったのであれば請求しません
-
ゆー
レンタカーの方が高かったので、わたしが返してもらうね!の人間なんです、、。
私は普段どこにいくにも電車で移動していて、車を使うことは滅多にありません。
今回行った場所もいつも電車で行っていたので、電車でいいよといいましたが、2人は乗り換えが一回あったので面倒だったのかなと思います。それでも請求しませんか?- 4時間前

min
それはかなりモヤモヤしますね!😭
ご飯奢ってくれた子はそれなりに負担したしそのまま済ますつもりかもしれませんね😂かなりのどんぶり勘定ですが💦
でもご飯もご馳走になって車代も出さない子はちょっとヤバいですね😂
海外のお土産?とかそれぞれに持ってきたとかなら分からなくもないけど💦
昨日の話ならまだメールしてもいいと思います!
そういえばレンタカー代貰ってないから今度よろしく〜って🙏🏻🙂
その上で、今度会った時にご飯代払ってくれた子にもご飯代渡すか、その子の分は残り2人で負担するかですね😌
-
ゆー
言わなければそのままぽいですよね笑
そうですよね!モヤモヤするのは嫌なので勇気出して言ってみます!
ありがとうございます😊- 4時間前
コメント