
コメント

虚弱
ハンドル吊り下げ型を後付けしましたが、ハンドルが邪魔で乗せる時が結構大変です😂
軽い時なら良いですが、ある程度成長したら重くて乗せる時かなり苦労します🥺

まる
右の後付けタイプです!
荷物を入れるためにカゴが欲しかったので✨
-
はじめてのママリ🔰
私もカゴが欲しくて、、🥺
でもお店の方には一体型の方が安定感はあると言われて迷ってて、、。
吊り下げ型の方は安定感どうですか??- 2月23日
-
まる
2人乗せる+荷物になったら一体型だと無理じゃない?となってこっちにしました😊
特に不安定ということはないです✨
慣れるまでは漕ぐ時に少し膝に当たったりで、一体型の方が漕ぎやすいかも?とは思いました!- 2月23日

やなこ
お店でどちらも試してみて、
ハンドルタイプだと子供を持ち上げて乗せるのが大変だったので、
一体型にしました。
体が大きくなってきてからも乗せやすくて良かったです。
あと、乗せなくなってから不便というのも見ていましたが、
今はそこに買い物した荷物をのせちゃうので気にならないです😊
-
はじめてのママリ🔰
一体型の方にお子さんを乗せていた時、カゴはどうしていましたか??
カゴが欲しいけどでも一体型の方が安定感ありそうだし、、という感じで迷ってて🥲- 2月23日
-
やなこ
うちは前後ろ両方に子供を乗せていたので、
前の方の子供の足の間とかに置いたり、
後ろの子供に持ってもらったりしていました😅- 2月23日

働きたくない
吊り下げ型です!
荷物増えるし、絶対カゴ欲しかったのと、2歳半や3歳頃には後ろ乗せにするつもりで安いのでいいと思い吊り下げにしました。
体重重いと抱っこで乗せるのしんどいです💦
-
はじめてのママリ🔰
3歳頃になると大体は後ろ乗せになりますもんね💧
吊り下げ型は安定感どうですか??- 2月23日
-
働きたくない
安定感も問題なく乗ってました!
- 2月23日

イリス
一体型です。
大きめ兄弟なので吊り下げタイプ❓は絶対に窮屈だよな…と。
-
はじめてのママリ🔰
お買い物の際の荷物などはどうされていますか?
- 2月23日
-
イリス
フロントシートの前(足の上❓)に置いてくくりつけたり、前後膝の上で抱えてもらったり、私が大きめリュックで背負ったり、意外に乗ります。
- 2月24日
はじめてのママリ🔰
ハンドルが邪魔で乗せる時大変なのは盲点でした😳
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます😭💖
虚弱
結構がっつりハンドル上くらいまで持ち上げてから、上からよいしょって乗せる感じになるので割としんどいです😂