
ぼやきです。支援センターや子どもの集まる場所へ行くとほぼ確実に風邪…
ぼやきです。
支援センターや子どもの集まる場所へ行くとほぼ確実に風邪を貰ってしまいます。私が。
私は必ずマスクするようにしていて、帰ってきたら手洗いうがいはもちろん着替えもしていますが、
生後6ヶ月を超えたあたりから、月1で38℃後半の高熱と風邪症状が出ています。
何故か毎回子どもと夫にはうつりません。
子どもがかからないのは安心ではあるのですが、自分の不甲斐なさに嫌になってきました。
こんなんで来年度から仕事復帰できるのか...
体調を崩すと家事も疎かになったり、外にも連れて行ってあげられないので、今回は丸3日子どもとひきこもりました。
4日目の今日、流石に子どもも大荒れで、夜もあまり寝ず朝からご機嫌ななめです。夕方にはなんとかお散歩に出かけようかと思っていますが、私のメンタルもボロボロで子どもにイライラしてしまいます。
元はといえば私が体調崩してるのが悪いのに...ごめんね。
妊娠前から体が丈夫な方ではないのですが、産後の弱り方に自分でもびっくりです。
どうやったら免疫力を高められるのか
世のお母さん達はどうやって体調管理されてるんだろう
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
アールワン飲んでます!
毎日ほぼ365日続けてます✋
息子が鼻風邪ひいても、旦那と息子が胃腸炎でもわたしは産後風邪ひいてません😅

よっさん
キツイですねー💦
風邪の時の家事育児がしんどいですよね。
私は、強い方ではないですが、、、私なら子供と一緒に早寝早起きを徹底します。何なら20時半就寝、6時半起床とか。しっかり夜寝ます!
あとは、間食とか甘いもの辞めて、和食を心がけますかね。胃腸の疲れの防止。
もう少し大きくなれば、公園とかに行って日光浴びれますけどねー
-
はじめてのママリ🔰
睡眠大事ですよね😣
最近はなんだかんだ寝るのが日付を跨いでしまって、子どもは早く起きてくるので一緒に6時半起床で回していました💦
間食もしてしまっているので、生活習慣から見直してみます...!!
先程子ども2人でぼーっとお散歩してきました。
日光浴びるだけでも少しリフレッシュなりました!
ありがとうございました!- 4時間前
はじめてのママリ🔰
アールワンやっぱり凄いんですね!!
美味しく対策できるなら私も始めようかな😌
ありがとうございます!!
はじめてのママリ
あとサジーもいいですよ!
私はアールワンとサジーを混ぜて飲んでます✋