※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃ
お出かけ

育休中の女性が、10ヶ月の子どもを連れて行ける外食店を探しています。うどん屋以外でおすすめはありますか。

こんにちは!
育休中で常に家にいるのでなにか家を出たくなるのですが無性に外食欲が半端なくあります笑 そこで、約10ヶ月児を連れてとりわけもできるお店ってどこだと思いますか?? うどん屋さんは定番なのでそれ以外でお答えしていただけたら嬉しいです🤤

コメント

ママリ

1人は勇気がいりますが、しゃぶ葉良いですよ!基本のだしで野菜や豚肉茹でて切って、熱いので一回水に付けるとちょうどよくなります😂
ご飯もありますし!私はいつもだし汁と水で割ってあげてます!
平日昼なら時間無制限なのでゆっくりできます😊

  • あちゃ

    あちゃ

    回答ありがとうございます!しゃぶ葉欲やばくて、行きたいんですけど、野菜取りに行く時はお子は抱っこ紐で毎回連れて行くってことですよね...?.?

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    ベビーカーで行くと席を取るところの近くにしてくれたりするので、もしグッスリ寝てて取りに行っても確実に見える範囲であればダッシュで行くこともあります😂私の行くとこは大体ドリンクバーの目の前の席にしてくれるので取りに行きやすいです😆
    起きてたり席が離れてたり、寝てて近くても壁の裏とかの見えない場所に行きたい時は抱っこ紐してます😊おんぶの方が取りやすいです♪あと、空いてて取るところに他の人がいない時はベビーカー押して取りに行くこともあります!

    1歳過ぎると…まず大人しくベビーカーに乗りません。ベビーチェアに乗ってもじっとしてません。脱走しようとします。すると、鍋をひっくり返されるのが怖くて、2〜3歳まで行けなくなります😇特に大人1人で1歳2歳連れては無理!絶対無理です!!
    なので、行くならまだ大人しい今の内です🫶

    • 2月25日
  • あちゃ

    あちゃ

    色々と教えてくださりありがとうございます!! 今週中に行ってきたいと思います!たしかに抱っこ紐でおんぶ!!抱っこしか思いついてなかったです笑 今のうちに楽しみます!!

    • 2月25日
ママリ

・しゃぶしゃぶ
・ちゃんぽん
・マック→プチパンケーキと牛乳
・ファミレス

このあたり取り分けしてます🥹

  • あちゃ

    あちゃ

    回答ありがとうございます! うちは卵がダメなのでマクドはポテトくらいしかおそらく無理なのかな?だと思いますので1歳以降だと思っていますが、しゃぶしゃぶやファミレスはやはり定番のようですね!

    • 2月23日