
四国から青森市に転勤し、来年年長の子供のために預かり保育のある幼稚園を探しています。おすすめの園があれば教えてください。また、雪が少ない地域からの引っ越しで、4月の寒さや必要な準備についても知りたいです。
4月から四国→青森市に転勤になりました。
来年年長さんになる子供がいるので幼稚園を探しているのですが、落ち着いたら仕事を始める予定なので預かり保育がある幼稚園を希望しています。
お子様が通われている園やおすすめの園がありましたら教えていただけたら嬉しいです!
また、雪がほぼ降らない地域からの引っ越しなので何を準備したらよいかも分からず…
4月でもまだ雪深く寒いでしょうか?☃️
ダウンコートやスノーブーツなどは必須でしょうか?
分からないことだらけですが、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- ぴーすけ(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ぽむ
今年の4月で6歳になる息子が通っている幼稚園は愛育幼稚園です📛
アフタークラスというのがあり、これが預かり保育になります☺️
平日の幼稚園降園後〜午後6時半まで、それ以降の時間は園に相談できます🙌🏻
早朝預りクラスというのもあり令和7年4月から有料になりますが朝7時〜預けることができます。
4月ともなれば雪もほとんど溶けてしまうかと思いますが今年は雪がかなり降ってるのでなんとも言えません🥲
ただ、雪深いことはないと思います!
去年の4月の写真見返した限りでは子供たち薄手の上着で靴は普通の物で写ってました☺️

パンダ
私の息子は今年卒園ですが、甲田幼稚園に通っています😊
認定子ども園なので、働き方によって預かる認定が変わります。
幼稚園ではありますが、認定こども園なので、どちらかと言うとそこまで幼稚園!って感じではなく、保育園に近いかもしれません😌
お勉強に力を入れたいのなら、少し物足りないかもしれません💦
青森山田学園の系列なので、サッカーや体操は青森山田の先生やコーチの方が教えてくれます。月1でヨガもやってます。
また希望者限定ですが、ねぶた祭り・スケート・スキーもやります☺️
4月は雪はあるかもしれませんが、スノーブーツを履くまでは行かないかな?とは思います。でも、道路はないけど歩道はある…なんてこともあるので、なんとも言えないですが💦
日中は暖かくても、GWまでは朝晩は寒いことが多いので、ダウンコートではなくジャケットやパーカー等で調節すると良いと思います🤗
遠いところからの居住なので、大変とは思いますが青森良いところなので楽しんでください✨✨
-
ぴーすけ
甲田幼稚園は認定こども園なのですね!
今通っている園もこども園ですが、身体を動かしたり行事に力を入れている園なので同じ感じだと嬉しいと思っていました!
青森山田の先生が教えてくださるのはすごいですね✨
給食については1号だと毎週金曜日はお弁当と記載がありましたが今もでしょうか?
積雪も、まだ残っているところもあるのですね💦
軽めのアウターを準備していこうと思います!
環境がガラッと変わるので戸惑いもありますが、せっかくなので楽しみたいと思います☺️
お気遣いのお言葉ありがとうございます🙌🏻❣️- 2月25日
-
パンダ
甲田幼稚園は、なぜか分からないですが行事ごとをするたびに結構な頻度でTV取材受けます🤣
体操は毎週水曜日、ヨガ・英語は月1で実施しています。
夏は芝生の園庭で体操をしたりする時もあります。(水遊びは無し)
サッカーは青森山田のサッカーグラウンドで、他の系列幼稚園と合同で不定期で実施します⚽️(こちら見学可)
給食は2週間に1回に変更になっています😊✨
確か、息子の下の子たちからは、歯磨きが中止になっていたはず🤔
連休とか土日は結構な頻度であちこちで小規模ですがイベントやってたりするので、軽めの外食&遊び歩くには丁度良いと思います🤗- 2月26日

なあちゃん
甲田幼稚園通ってます!
預かり保育あります!
仕事がない日でも
リフレッシュや用事ある時など
快く預かり保育してくれます✨
4月だとウィンドブレーカ
スノーブーツはいらないですね!
ぴーすけ
教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️
愛育幼稚園、体操や英語、課外なども充実してそうでいいですね❣️
ちなみに…HPにはランチ給食と記載がありましたが、コース選択とはどんなものでしょうか?
あとは月に何度かお弁当の日があるとかありますか?
例年であれば4月には雪も溶けてるとのことで少し安心しました☃️
パーカーなど準備して引越しに臨みたいと思います!!
ぽむ
コース選択っていうのは、週に何回ランチ給食にするかを選べるシステムで
月〜金フルで頼むのもOKですし、お弁当を持たせる曜日があってもOKです!
基本的には月1でお弁当の日があります☺️
そうですね!パーカーなど脱ぎ着して調節出来るものがあればいいかと思います🙌🏻