

はじめてのママリ🔰
裏表コピー取って返しちゃいます

はじめてのママリ🔰
コピーして返却したほうが楽ですね!

京太郎
マイナ保険証は作ってないってことですかね?
これを機にマイナ保険証にして返すか、コピー取って返します。
-
はじめてのママリ
マイナ保険証作ってないです!
マイナ保険証にすれば会社を退職して保険証を失ってもそれを病院で使えるってことですか?無知ですみません💦😭- 4時間前
-
はじめてのママリ
すみません、マイナ保険証登録してありました💦💦
- 4時間前
-
京太郎
今月末でしたね💦
作ってあれば健康保険の更新は新しい会社でしてくれるので、データが更新されれば自分たちはそのまま使えるんです。
作ってないなら健康保険の紐付けとかに日数がかかるので、今回の場合ならコピー取って返します。そして新しいところでマイナ保険証作ります。
郵送でもよければ郵送で返します。- 4時間前
コメント