※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

コロナの家族感染について3歳、生後1ヶ月の赤ちゃんと旦那の4人暮らしで…

コロナの家族感染について
3歳、生後1ヶ月の赤ちゃんと
旦那の4人暮らしです。


3歳の息子がコロナに感染し3日後旦那にも
うつりました。
3歳息子がハイパーママっ子で隔離できず
換気、消毒、マスクで乗り切っていましたが
やはり感染してしまいました。

私と赤ちゃんは症状がないですが、
隔離してなかったらやっぱり時間の問題ですかね、、
最悪、生後1ヶ月の赤ちゃんにさえ
かからなければと思っていますが、、

①隔離なしでも感染予防できた方法
②生後まもない赤ちゃんがコロナに感染した場合の
 症状など

経験のある方教えていただきたいです。
ちなみに3歳息子は元気はあるものの
今だに熱が38℃あり、咳をしています。
息子が心配なのと、赤ちゃんに何かあったら
どうしようと不安でしょうがないです。

コメント

シュッ!

2週間前に家族みんなでコロナになって生後2ヶ月の子が38度の熱をだして2日間入院しました!

MA

うちも子供が同じくらいの時にコロナになりました💦
3歳だとまだ隔離難しいし体調悪いとなおさらママママになりますよね💦
我が家は私と下の子もうつったので予防はお伝えできないのですが、私はマスクしてこまめに手洗いしてたけどだめでした🥲

下の子は1ヶ月なりたてで感染、38.0度の熱のみで咳鼻水などはなし、授乳もできていました。当時コロナの電話相談に連絡。夜間でしたがやはりお熱が高いからと、市民病院受診するよう言われ受診し呼吸音など診察してその後は帰宅で様子見でした。

授乳の飲みがいつもの半分
そのほか様子がおかしい
などあればまたすぐ受診するように言われました。
当時、小さい子は軽度で済みやすいという話もありましたが新生児ー月齢浅い子は症状が出たら悪化が早かったり重症化しやすいから特に呼吸の異変あったらすぐ再来院するよう言われていました。
幸い翌日には熱が下がり、ほんとに38.0度の熱だけで軽度で済みました(大人は1週間😅)
このままどちらもうつらずいけるといいですね😭🥺