※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理の兄弟が定職につけません(30代後半男独身、実家暮らし)義理両親は7…

義理の兄弟が定職につけません(30代後半男独身、実家暮らし)

義理両親は70代後半です。


将来、兄弟家族が養ってあげなくては行けなくなるのでしょうか…



コメント

ママリ👧👧👦

旦那さんがいいなら生活保護受けて貰えばいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!それで一生関わらなくても大丈夫そうですか?

    不安です。こちらもカツカツですし。。。

    • 7時間前
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    そんな兄弟も多いですよ!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!教えて下さりありがとうございます❣️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

保護受けるか、支援センターみたいなところに入れるか、ですかね。親の資産は多分残らないので全部あげるつもりで😅
そうしたら病院入ったくらいで連絡くるくらいですかね😕死後は遺骨受け取り拒否とかもできますし😕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遺産は残らないなーとは感じております!

    どうしようもない兄弟のいる家庭に嫁いだ私が悪かったと思って…


    ありがとうございます❣️

    • 7時間前