※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子が大量にミルクを吐きました。救急受診が必要か、次のミルクのタイミングについて教えてください。

生後6ヶ月の息子がミルクを大量に吐き戻しました。
大量に吐き戻しは初めてです。
いつも通り、お風呂に入りミルクを飲み20時半頃寝ました。22時半頃、大泣きしたためあやしていました。
いつもならすぐに寝るのですが今日は寝なかったため、60mlだけミルクをあげました。
ミルクを飲んでる最中に寝たため、ベットに置いたらすぐにまた泣いたため、オムツを替えました。
替えているときもずっと泣いていて、途中で苦しそうにしたため、うつ伏せにして背中をトントン叩いたらミルクを大量に吐きました。
吐き戻し後、熱はなく下痢でもなく(2日でてません、便秘でよくあることです)ご機嫌に動き回っています。
救急に受診したほうがよいのか、またいつ頃次のミルクをあげたらいいのか教えていただきたいです。
現在も機嫌良く起きています。

コメント

はじめてのママリ🔰

飲み過ぎによる、吐き戻しだと思います😌
うちも、咳や大泣きしたとき吐き戻しあります!

熱や機嫌悪かったりがなければ
様子見で大丈夫ですよー😊🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

次男が吐き戻し大量にしてた時期
ありましたがご機嫌なら
様子見でいいかと思います!
マーライオンみたいに吐くなら病院へ
行った方がいいかと思います。
大量に吐いてるならもう少し経ってから
あげてみてもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マーライオンみたいに吐いていました。うつ伏せにさせてトントンしたらシャーみたいな感じで吐いて、数秒後にもう一度しゃーみたいな感じで吐きました、、
    大量でもあり、マーライオンみたいな感じでもありました、、
    次男くんは大量に吐き戻ししていても、マーライオンみたいには吐き戻しはしない感じですか?
    長々とすみません🙇‍♀️

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マーライオンみたいに吐いたことがあって
    それから病院へ行き検査してもらいましたが
    異常はないということで様子を見てました
    普段から吐き戻し少しでもあるお子さんですか?😢

    • 6時間前
まま

胃腸炎ではないですか❓
昨日どこかでかけましたか❓
寝れるならそのまま寝かせて朝まであげなくていいです💡朝もいつも通りではなく、最初は少しでいいかと💡

はじめてのママリ

我が家は吐き戻し一切しなかったので
詳しくコメントできず申し訳ないのですが、飲ませてすぐにうつ伏せにしたから戻しちゃったのではないのですかね?🤔
大人も飲み物飲んでうつ伏せって結構きついよなぁと思ってコメントしました(笑)