
4月から保育園に入園し、仕事復帰を考えています。慣れ保育が長引く可能性があり、地域の規定で4月中に復帰しないと退園対象になります。皆さんはどのくらいで復帰しましたか、職場にはどう伝えましたか。
仕事復帰日について
4月から保育園が決まり、仕事も復帰することになりました。
子どもは1歳児クラス、入園の時は1歳7ヶ月です。
面談で慣れ保育はスムーズにいけば2週間程度ですが、途中で泣きすぎてご飯が食べられなかったり、体調崩して休んだりすることもあるので、慣れ保育が長くなる場合もあります。と言われました。
住んでいる地域は4月中に復帰しないと退園対象になるので、できることなら月末に復帰したい、、、
しかし有休消化になるので悩みます、、、
みなさんはどのぐらいで復帰しましたか?
職場にはどのように伝えましたか?
参考にしたいので、教えて頂けると助かります!
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4月入園が7日~とかで、15日には復帰しなきゃいけなかったので、1週間くらいは有給とか午前半休とか使いました💦
職場には慣らし保育終わらないので4月いっぱいは休みつつになると思うと伝えましたよ!
4月中に復帰しなきゃいけない決まりなら、4月中に慣らし保育終わるように保育園も進めてくれるんじゃないでしょうか??
ただ、慣らし保育は終わってても、すぐ熱出してお迎えとかになるので、結局は職場に迷惑はかけます(笑)

はじめてのママリ🔰
昨年、1歳半ちょうどで4月入園しました🌸
同じように4月中復帰が条件の自治体だったので4/30復帰しましたよ!
入園後2週間の慣らし保育+体調不良などで遅れることも考えて1週間余裕をみたいと上司に伝えました。
入園してすぐRSもらって1週間休むこともあったので月末復帰でよかったです✨
ただ私の場合は育休9月まで再延長しており4/29まで育休でした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
詳しくありがとうございます🙇♂️
入園後すぐRSにかかってしまって大変でしたね💦
そういうこともあるのですね、、、
私も子どもが9月生まれなので再延長する予定なのですが、4月1日入園の場合、育休は使えないと職場から言われてしまい、有休消化になるとのことでした😢
私もできれば育休がいいので、役所等確認してみます!- 4時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
バタバタで大変でしたね😣
やはり月末まで余裕を持った方が親子共々心のゆとりができますよね!
保育園の洗礼いまからおびえています🥲