
コメント

はじめてのママリ🔰
延長保育はクラスの半分くらいの方が使っている感じです。
平日に親が幼稚園に出向くイベントは年に6、7回くらいですかね。それも保育参観がほとんどで、親が何か準備をしないといけないイベントはほぼないです。遠足も子どもたちだけで行きますし(親子遠足でなく)。
共働きのご家庭もまあまあいらっしゃいますよ〜
はじめてのママリ🔰
延長保育はクラスの半分くらいの方が使っている感じです。
平日に親が幼稚園に出向くイベントは年に6、7回くらいですかね。それも保育参観がほとんどで、親が何か準備をしないといけないイベントはほぼないです。遠足も子どもたちだけで行きますし(親子遠足でなく)。
共働きのご家庭もまあまあいらっしゃいますよ〜
「幼稚園」に関する質問
幼稚園ママ、平日働いていないのは確実なのに、なぜか土日に一緒に遊ぼうと誘ってきます。 長期休みも、平日に誘われるならまだわかるんですがなぜかいつも土日に誘ってきます。 お相手のパパさんも土日休みの方で、必…
近所の幼稚園が毎週木曜に園庭開放しているようで、申し込みなどは不要と書いてました。 2歳8ヶ月の子供が超人見知り場所見知りですがこの幼稚園の前を通ると遊具がたくさんあるので遊んでみたいって言ってます。 でも二…
下の子の熱で、久しぶりに上の子の幼稚園のお友達と遊ぶつもりだったのにドタキャンになってしまいました。。 引っ越したので普段中々遊べず、上の子は久しぶりに会えるの楽しみにしていたので悲しいです😔😔
子育て・グッズ人気の質問ランキング
キイロ
詳しくありがとうございます!
親の参加するイベントが少ないのは仕事があるので助かります😭
延長保育も人が少なかったらかわいそうかなと悩んでいたんですが、半分くらい使っている人がいるとのことで安心しました🌟