※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那が39度の熱があり、カロナールを飲んで下がりました。明日病院に行く予定ですが、コロナの可能性や、ベッドを共用することでうつるリスクについて知りたいです。

旦那が熱が39度あり、カロナール飲んで下げました
また、38度まで上がりカロナール飲んで今は37.1で眠ってます
明日病院に行こうと思いますがコロナですか?
わたしはコロナになったことがないから分からなくて
ベットで一緒に寝るんですがうつる可能性は高いですか?
ベットは一つしかなくて

コメント

さやえんどう

コロナかどうかは、検査しないとわかりませんよー。
私は喉の痛みと咳がひどかったですが、そうでない人もいますし…
風邪や感染症なら移るかもしれないです。
ちなみに私は、そのくらいの熱で、夏のときは溶連菌、冬はインフルエンザでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    溶連菌も検査で分かったんですか?

    • 15時間前
  • さやえんどう

    さやえんどう

    周りで溶連菌が出ていたのと、喉が痛すぎたので検査してもらったら溶連菌でしたよー😅

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    溶連菌は周りにいないので検査はコロナかインフルだけでいいですかね?

    • 15時間前
  • さやえんどう

    さやえんどう

    時期的にそれが気になると思うので、それくらいでいいと思いますよ😃

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    了解です

    • 15時間前
  • さやえんどう

    さやえんどう

    とりあえず、水分とってゆっくり休むのが一番ですよー!
    いつも発熱したときはがぶ飲みしてます😁
    お大事になさってください。

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    もしも、旦那がコロナだった場合私は陰性でも会社は休んだ方がいいですか?

    • 15時間前
  • さやえんどう

    さやえんどう

    うちの会社では、本人が元気なら休んでる方はいないです。見ててちょっと心配なくらい酷そうなら看病するために休むかもですが…
    私は、子どもがインフルやコロナでも、夫が子どもを見てるなら出勤したりしますよー。
    医療機関にお勤めとか、職場によってはルールがあるかもです💦

    • 15時間前
ママリ

コロナかインフルか、また違うウイルスかは検査しないと分からないです
咳とかしてるなら特にですが
近くにいる以上うつる確率は高くなると思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    咳してなくても映るんですね
    でも、ソファーで寝ると痛いし悩みますね

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰ちゅんママ

2年ほど前にコロナになったことがありますが、それだけではコロナかどうかわからないですね。
コロナでなく普通の風邪でも、同じベッドだと咳やくしゃみからうつってしまうかもですね。
お大事になさってください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめてのママリ🔰ちゅん
    ありがとうございます
    コロナってまだ薬ないんですよね?
    熱が出てしんどそうでかわいそうです

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰ちゅんママ

    はじめてのママリ🔰ちゅんママ

    そうですねコロナ専用のお薬というのはないように思います。
    高熱で汗を沢山かいていると思うので、水分沢山あげてください。早く良くなりますように!

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    もしも、旦那がコロナだった場合私も会社を休まないといけないですか?

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰ちゅんママ

    はじめてのママリ🔰ちゅんママ

    5類になったのでもう隔離とか濃厚接触者とかそういうのはなくなりました。よって休まなくて良いですし、休むなら有休とか欠勤になるとおもいます。

    • 15時間前