
息子が階段から落ちてしまい、心配しています。落ちた際の症状や経過について、同じ経験をされた方の体験を教えてください。
完全私の不注意です…息子が階段の10段目から落ちてしまいました😨😨
一瞬目を離したときに一気に登ってしまい、気付いたときには足が滑り最初は逆さま状態で落ちて、そこから横向きに落ち最後は後頭部を打ちました😢
すぐ泣いて意識障害も無く話すことも出来ましたが、10段たいう高さなのですぐに救急外来を受診して足のレントゲンと頭のCTを撮ってもらいました。
そこで問題はありませんでしたが、翌日などに症状がでることもあるので注意して見ていてくださいと言われて、すごく不安です😢
家に帰宅してから夕食は変わらないくらい食べていつも通り遊んでいましたがすごくすごく不安で、私のせいで息子に痛い思いさせて申し訳なさでいっぱいです…
逆さまで落ちたときにおでこを打って、横向きで落ちたときにすねと耳を打ったので赤く腫れています💦
同じように階段から落ちてしまったお子さんいたりしますか?💦
その際その後の様子などどうでしたか?💦
- ままり(2歳4ヶ月)
コメント

🦖🎀
息子が2歳半くらいの時に7.8段目あたりからでんぐり返しみたいな感じで落ちた事あります💦
あとはフローリングで滑って後頭部をおもいっきり打った事もあります😣
わたしも不安で検索ばかりしてて、病院行っても様子見としか言われないから症状がでたら病院行った方良いと見たので、何か症状がでたら病院受診しようと考えていましたが、3日ほど様子見ていつも通りだったので結局病院は行ってません!

退会ユーザー
心配ですよね。救急で10年働いてますが私の場合、その後悪化した子をみたことがないです。我が子も今日、ベビーチェアから落ちて信じられないほどのたんこぶを今携えててます😭
-
ままり
ほんとですか🥺
先生から土日に嘔吐などあれば即受診でそのときは入院になると思うというお話もあり不安で😭
息子もおでこ部分がタンコブになってしまっています…
お子さんもベビーチェアから落ちてしまってタンコブは心配になりますよね😢
はじめてのママリ🔰さんのお子さんも何ともありませんように🥲- 2月21日

もる𐔌՞・·・՞𐦯
赤ちゃんの頃に歩行器ごと転落(階段上から下まで)し、頭蓋骨骨折、硬膜外血腫をおこしましたが何も処置などもなく今現在も元気です!✨
私自身男兄弟の中で育ちまして、喧嘩の弾みで階段から突き落とされたりも兄弟含め何度かありますが(多分幼児期。びっくりして覚えてるやつ)みんな何事もなく元気にオトナやってます☺️
自分にも経験あるのに
息子が転落したとき、不安で不安で眠れない日々が続きました。大丈夫だったよ✨って結果論でしかないのですが
こうして他人の案外大丈夫だった!のコメントに私も救われました🥹
どうかままりさんにも少しは安心材料になりますように🙏🙏
あまり自分を責めないでくださいね。
-
ままり
骨折に血腫に大変でしたね…😨💦
まさに今、不安まみれだった私が皆さんのコメント見て救われています🥹
お優しいコメントありがとうございます🙇♀️- 2月21日

しぃ
息子が1歳すぎくらいのときに階段の1番上から1番下に落ちました😔
おでこに大きめのたんこぶができてしまいましたが、その後吐いたりなどもせずで様子見しました!今スクスク育ってます!
-
ままり
1番上から落ちてしまったんですね💦
高い場所から落ちてしまったときはタンコブできたりその後が心配になりますよね😢
その後も元気に育っているんですね!
そう聞いて少し安心出来ました🥹
コメントしてくださってありがとうございます🙇♀️- 2月21日

はじめてのママリ🔰
うちは2回、2階から1階まで落ちてますが、なぜか無傷です😳💦
肉で守られてる…?
ママリさんのお子さんもなんともありませんように💦
-
ままり
2階から1階まで落ちて無傷はすごいです🫢
息子はおでこがタンコブ出来ていますが、今日1日特に変わりなく過ごせました🥹- 2月22日
ままり
でんぐり返しのように落ちてしまってもその後何も症状も出なかったんですね🥲✨️
私も不安で検索ばかりしてしまいます😭
数日様子見して普段と違う感じがあればすぐ受診しようと思います!
コメントしてくださってありがとうございます🙇♀️