
沖縄県那覇市の友利産婦人科で出産した方に、入院中のエステサービスや個室の料金、シャワーの有無、母子同室の可否、退院時のプレゼント、病室のハンガー、陣痛室と分娩室の関係について教えてください。
沖縄県那覇市 友利産婦人科が移転してから出産した方へ質問です。
・入院中エステサービスはありましたか?
・病室は個室だと1日いくらくらいでしたでしょうか?
・全ての個室にシャワーついてましたか?
・母子同室断れましたか?
・退院時のプレゼントどんなものがありましたか?
・病室にハンガーありましたか?
・陣痛室と分娩室は同じでしたか?
わかるものだけでも全然大丈夫です!
ちょっと気になるので教えていただけたらありがたいです🙌🙌
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
移転後の友利で出産してます😊
・エステあり
・私が利用した個室はシャワーついてました。大部屋は共用シャワーだったかと思います。値段は覚えてないです💦出産の方は基本個室利用だったと思います!
・24時間一緒、ということはなく私は日中少しと夜間は毎日母子同室してました!1人目だからか慣れてもらうためにも母子同室進められます!中には「連れていく?預かる?どちらでもいいよ~」と気にかけてくれる方がいて優しくて助かりました☺️今考えると体がきつい時は預けてもいいと思います🥲自分が見なくちゃ!と無理したのもあって、退院後はいろんな面できつかったです😅
・退院時は生まれたての我が子の足型と写真のプレゼントがありました
・ハンガーあったと思います!
・陣痛室と分娩室は別でした!陣痛室で全開になるまで待機して指示があったら分娩室へ移動という形でした!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙌🙌
移転前の友利産婦人科とあまり変わらなさそうで安心です🥺
エステが楽しみ過ぎます〜❤️❤️
母子同室も、退院後は親の手伝いとかも無いので入院中休みたくて笑笑
ただ、陣痛室から分娩室への移動、、まじキツくないですか?笑
私、今まで全員バラバラの病院で産んでるんですが、1人目だけ陣痛室と分娩室が同じ部屋で、ベットが分娩台に早変わり〜!って感じでめちゃくちゃ楽だったんです🤣🤣
はじめてのママリ🔰
下にコメントお返事書いちゃいました🥲
はじめてのママリ🔰
エステは本当に産後の楽しみで大満足でした🥰
分娩室への移動がほんっとうに痛くて痛すぎて覚えてないぐらいです😂私どうやって分娩室行ったのかって感じで🤣同じ部屋のところすごいいいですね🥹入院中は同室無理せず全力で休んでもいいと思います☺️ご出産頑張ってくださいね🍀
はじめてのママリ🔰
移転前の方でもエステ受けたんですけど、気持ち良過ぎて寝てました🤣🤣
私2人目3人目の時、子宮口7〜8cmで「急いで移動!」って言われて移動してたんです🫠
無理だって笑と思いながら🫠
でも分娩台上がってそこからはもう早かったんですけどね🤣
内地の総合病院で産んだんですけど、移動しなくていいのめちゃ楽でした🥺
頑張ります🥰❤️
ありがとうございます🥺