※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

小学生のお子さんは一人で登校していますか?それとも保護者が送迎していますか?我が家は距離があり、信号のない横断歩道もあるため、一人で行かせるのが不安です。2年生になったら自分で行かせたいと考えていますが、やはり心配です。

小学生の子をお持ちのママさん
お子さんは1人で登校してますか?
または、ママ、パパが送迎していますか?

うちは、学校から少し距離があると言うのと(30分くらい)家出てすぐのとこにある信号のない横断歩道二箇所が車が停まらない等の事もあり、怖くて1人で行かせきれません😰
道の途中まで行って、ここからは1人で行ってねーっと半分くらいから行かせる事はあるのですが、、
本人も道は覚えてるんですが、、、
2年生になったら自分で行って貰おうかなって考えてますがやっぱり不安で🫨🫨

コメント

🩵

前の学校の時は登校班がないので
1人で行って途中お友達と合流したり
待ち合わせして行ってました!
今の学校は登校班があるので
班の子達と行って帰りは同じ方面の子と
帰ってきています。

  • ママ

    ママ

    なるほどですね、、
    うちの地域は登校班など無く、、
    同じマンションに小学校同じ子何人か住んでるんですが、その子らもママパパが送迎してて、、

    • 2月21日
  • 🩵

    🩵

    周りがそうしてるなら
    送り迎えが可能ならそれでいいと思います🤔
    うちの地域は(田舎)登下校時には
    地域の方々がボランティアで旗振りして下さってるので
    逆に送り迎えしてる人はいないので
    みんなお友達(班)と登下校してます😊

    • 12時間前
  • ママ

    ママ

    めちゃいいです〜🥹
    旗振り、たまにおられます!

    理想はお友だちとの登校ですけどね🙂‍↕️

    • 11時間前
  • 🩵

    🩵

    近くに一緒に行ける子が居るのと
    最低限の安全保障がないと
    難しいですよね😭

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

お友達と合流するところまで付き添ってます!
今治安悪くなってきてますし、本当に怖いので💦

  • ママ

    ママ

    怖いですよね😨
    しかも最近不審者の情報も聞くので尚更怖くて😰

    • 19時間前
カレーは飲み物🍛

うちは登校班とかないので1人です!
駅と小学校が家と反対方向で、送っていったら私が仕事に遅刻するから1人で行ってもらってます!

  • ママ

    ママ

    なるほどですね🧐
    今は育休中ですが、学校まで送ってる時は仕事結構ギリギリになる事も多かったです汗

    • 19時間前