※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
その他の疑問

結婚式に参加できず、お祝儀を書き留めで送ろうかと思うんですが、書き…

結婚式に参加できず、お祝儀を書き留めで送ろうかと思うんですが、書き留めでどう送りますか?
メッセージカード入れたいとか、お祝儀袋に入れたいと思うけど入るかなぁ?
みなさんはお祝儀郵送する場合どんなに送りましたか?(≧∀≦)ちなみにプレゼントも送る予定です★

コメント

だいふく

お祝儀袋と、袋の外にメッセージカードを出して現金書留で送ってます。
割印が必要なので認印もっていくといいですよ~(署名でもいいけど面倒)

  • らら

    らら

    ありがとうございます😊ちなみに、式のどれくらいまえに送りましたか?(≧∀≦)

    • 5月16日
  • だいふく

    だいふく

    式の頃は自分の出産だったため、入籍後数ヶ月前におくりました。ただ、よく考えたら、内祝いの手配もあるので、バラバラと届くのも先方が大変かなと思います。手元のマナー本には式の一週間くらい前までにはとありますので、次に機会があればもう少し遅く送るつもりです。

    • 5月17日
  • らら

    らら

    丁寧な回答ありがとうございます(≧∀≦)参考になり助かりました💓

    • 5月17日
ちゃん

友人から来た時はご祝儀袋が袋に入って来ました!
割印がしてありましたよ!

  • らら

    らら

    参考になり助かりました!ありがとうございます😊

    • 5月17日