その他の疑問 飲食店で働く女性が、流産後の休暇中に菓子折りを持参すべきか悩んでいます。店は彼女が休んでも問題なく運営されています。 いま、飲食店のランチタイム時に働いてます。 わたしが働く時間は、みんな主婦さんたちです。 流産して、2週間ほど仕事休んでいました。(手術なのがあり) 流産したことは、店長伝え→主婦パートさん(8人くらい)に伝わってます。 わたしが休んでも、店は回ります。 なんか、菓子折り的な持って行ったほうがいいですか? 遊びで休んでた訳じゃないのですが.. 最終更新:6月22日 お気に入り 1 流産 主婦 パート 遊び ランチ 飲食店 1625♡(6歳, 7歳) コメント ままり 相手方の気持ちで言うとそんな気を使わないでいいのにと思うだろうけど私なら持っていきます🍪 6月21日 1625♡ 持っていきますか、、 一応、来月帰省で1ヶ月間休むのでその際に地方のお土産を買ってこようと思い、、 今回もし菓子折り持って行くとしたら 高校生のバイトも食べそうな気して、、 高校生は会ったことないし、休んでた事情知らないのでなんだかなーとも思い 6月21日 ままり 誰が食べるとか気にしないです🥹 持って行った方がいいのかなって頭をよぎったなら持って行った方が自分の気持ちがスッキリするかなってだけで😊 買う必要無いよねって思うなら帰省のときでも良いと思いますよ💡 6月22日 おすすめのママリまとめ 妊娠20週目・流産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・流産・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
1625♡
持っていきますか、、
一応、来月帰省で1ヶ月間休むのでその際に地方のお土産を買ってこようと思い、、
今回もし菓子折り持って行くとしたら
高校生のバイトも食べそうな気して、、
高校生は会ったことないし、休んでた事情知らないのでなんだかなーとも思い
ままり
誰が食べるとか気にしないです🥹
持って行った方がいいのかなって頭をよぎったなら持って行った方が自分の気持ちがスッキリするかなってだけで😊
買う必要無いよねって思うなら帰省のときでも良いと思いますよ💡