※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

結婚式に参列して後悔した経験はありますか?その理由は何でしょうか?

これまで参列した結婚式で、こんなことなら来なければよかった、というような式はありましたか?
ある場合、それはどうしてそう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食事ショボいのに、、自分たちにはお金かけてるなーって思った式ですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれ嫌かも…ご祝儀分を参列者に還元せずに自分たちにかけたってことですもんね🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

先週お呼ばれで行きましたが両家両親や親族がおらず披露宴中も参列者はぞろぞろ喫煙所に行き乾杯の音頭を頼まれてる人は遅刻で来ておらず新郎側の友人代表のスピーチの人も呼ばれてるのになかなか出てこずやっと出てきたと思えばおめでとうございまーす。だけでびっくりでした!引き出物はありませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは😂😂😂誰が悪いのか分からないくらいみんなやばいですね笑笑
    引き出物ないタイプあるんですね🥹式場の人もなんか言わなかったのかな😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

披露宴4時間で余興が身内ネタばっかりだった時ですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時間?!長すぎません?😂🤣その分飲み食いたくさんできるならまだ、私なら飲みまくって食べまくって帰りますかねww🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

友人の結婚式で
交通費、宿泊費往復約2万かけて
おしゃれに8000円程かけて
ご祝儀3万、二次会約5000円
の約6万5000円程飛んだのに
新婦と話せたのは二次会のたった10分弱…。
共通の友人8人くらい来ると聞いていて久しぶりの同窓会と思ってたのに結局来たのは私合わせて4人でそのうち仲良い子は1人…
二次会でも30人程中、仲良い子と2人で他28名初めまして、私たちの方が都会っ子みたいで地元のノリ?が田舎あるあるのような話(方言もなに言ってるか分からない、誰々んところのあれがさーとかスタバが徒歩圏内にに3、4件あるとか大型スーパーと言われる施設が1階フロアのみ?で私たちの普段行ってる大型スーパー?モールみたいに2階とか3階がなく、駐車場も6.7階あると話すと引かれる)ばかりされ浮きまくり…
ノリも違うし話すこともなくただ周りに合わせて笑うだけで何のために行ったか分からなかったです😓

はじめてのママリ🔰

独身の頃に参列した友人の結婚式ですが、式場の人が品がなく最悪でした
ブーケトスの時、控えめな人が多く誰も前に出てこなかったのですが
式場スタッフが「独身の女性は出てきてくださーい!名前呼びますよー!」って言っていたのがすごく嫌でした。
あとアレルギーのこと事前に聞かれて言ったのに思いっきりアレルギーのものが出されたのも残念でした笑

はじめてのママリ🔰

友人(高校、大学一緒)の結婚式で余興も1つ(5分程)しかないしムービーも生い立ち動画1つ(5分程)、
余興は旦那さん(自衛隊)の友人の筋肉?裸?踊り…。
そして新郎の参列者が多く、いろいろな人が周りにいた為、新婦と話す時間もなく
共通の同級生(異なる部活生、違うクラス)もそこまで仲良くなかったし
新婦含めて仲良い3人で新婦抜きで話はしてたものの
ただ日頃と変わらない食事に来ただけになってしまった結婚式😅

はじめてのママリ🔰

二次会の受付&司会進行もやったのに二次会費の徴収されて(お金関係は夫婦ですると言われて)お礼が一切ありませんでした。
司会進行もしてるので乾杯の一口しか飲んでなくてごはんも全く食べてないし、ゲームの景品とかももちろんもらってないのに。

初めてのママリ🔰

お酒好き夫婦で、
お酒はめちゃくちゃ揃えていたにも関わらず、

ソフトドリンクがウーロン茶、オレンジ、アップルしかなかったことですかね💦

あまりにもお酒飲めない人への配慮が足りずで残念でした。
ノンアルカクテルとか欲しかったです。

はじめてのママリ

式挙げる時に既に揉めていて翌月に離婚した😂です。