※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達に「ご苦労様」を使われることについて、皆さんはどう思いますか?指摘しますか、それとも聞き流しますか?

くだらない質問ですが、ご苦労様って同級生の友達に使わないと思いますが皆さん使いますか?
私は配達員さんにも使わないようにしている言葉なので友達に使われるとモヤるのですが、皆さん指摘しますか?聞き流しますか?

コメント

ママ🌈

わざわざ指摘はしないです!

マリリ

ちょっと上から目線?な言い方ですよね😂
わたしも使わないですが、言われたら聞き流します🤔

はじめてのママリ🔰

ん?と思うけど指摘はしないかもです💨

はじめてのママリ🔰

ご苦労様は上から下に使う言葉ですしね💦
あー使い方知らないんだなーと思いますが指摘はしないです💦

はじめてのママリ🔰

ご苦労様は目下の人を労う言葉で、
お疲れ様が同僚や目上の人を労う言葉だと思ってます。
目下の人に対しても自分なら使わないです。
夫なら指摘しますが友人なら指摘しないです。言葉の意味理解してないんだなぁって心の中では思いますが🫠

ママリ

使わないですねー💦
誰に対しても言うことが私はないです💡
でもわざわざ指摘もしないです😵‍💫
お疲れ様って言葉も本来は目上の人には使わないのに使ってる人多くなってきてるし…正しい言葉の使い方って難しいですよね。。

もし言うなら、言われた時に、こういう時はお疲れ様でしょー!!って軽く言うくらいですかね💡

はじめてのママリ🔰

指摘はしないですが上の人が下の人に使う言葉なので偉そうな人なのか言葉知らない人なのかな?という印象です。