
メンタル休職中の女性が、休むことに対する不安や悩みを抱えています。休職期間中の過ごし方についてアドバイスを求めています。
3日前会社をメンタル休職した。そして今日誕生日。自分でいつものご飯を作って誕生日。ハーフボトルのシャンパンだけ飲み今日は出された薬はお休み。
お腹のゆるいが落ち着かず、途中覚醒が1回から2回に、胸の痛みと喉の違和感…しんどくてやすんだけど
やすんでいいのだろうか、もっとがんばれたんじゃないのか、早く復職しないと8割出勤でないとうちの会社は来年度の有休なくなる… 色んな考えがぐるぐるして全然やすんでよかったとまだ思えない。メンタル休職された方休職期間どう過ごされてましたか?
休んでよかったですか?
- rico(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今休職中ですが、休んで良かったと思ってますよ☺️
急に休んで申し訳ない気持ちもありますが、あのまま仕事してたら鬱病になってたと思います。その一歩手前で止まれたのは良かったです。
それに休んだことで、嫌だったこととか今の問題点など、色々気持ちの整理が出来ました。
ちゃんと確認してないですが、有休は休職期間中対象外になるかも?無理かな…?あとは子の看護休暇使うとか…
仕事のこと考えるな!と言っても無理だと思いますが、今はゆっくり休んだほうがいいかと🙌
rico
ありがとうございます。
休んでよかったと言う言葉
聞けただけで少し安心しました。 休職するまえはあんなに休むしかないかとしか思えなかったのに休んだらもっと頑張れたんじゃとなって
数日休んでいることさて心配になってました。
ありがとうございま至沢