※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お仕事

同僚が自殺し、心の整理がつかない状況です。真面目で優しい彼女がなぜこのような選択をしたのか、皆で疑問を抱いています。どうすれば良いでしょうか。

会社の仲の良い同僚が自殺しました…
まだ20代でした。
仕事は至ってホワイトで残業などもほぼなし、
同僚は新卒で入り10年近く働いていました。
多趣味で職場でも男女問わず可愛がられており、人気者でした。
来週にも〇〇に行くんだ、来月は〜
と、いつも通りだったのに、
高層ビルから飛び降り自殺したと連絡が入りました。
遺書はなかったようです。

ほんとにパニック状態です。
最後に会った時もいつも通りの様子でしたので、
私含め職場の人間はほんとに自殺なのか?
事故や事件に巻き込まれたのではないか?と疑うほどです。

同僚は誰からみても真面目で優しくて、素敵な人でした。
真面目すぎた故に考えすぎてしまったのでしょうか。

みなさんももちろん、なにもわからないと思いますが、
私の心の整理がつきません。
ご意見ください。

コメント

はじめてのママリ

真面目な方だったんですね

たぶんそういう方は
本当に急に亡くなると思います
急に限界きて死にたくなっちゃったんでしょうね

その方の本当の話を聞いてあげたり
できる方がいなかったのかなぁ、、、

きっと良い人だったんですね
残念ですね

はじめてのママリ🔰

仕事だけが理由じゃないと思いますし、何が原因かを探そうとするのは自分も苦しくなるだけだと思います。
残念ですが、本人しかわからない何かがあったんだと思います、、、

ママリ

私が高2の時にクラスメイトが自〇したことがあります。
クラスでイジメもなく、家庭も詳しくは知りませんが何か問題があるようには見えませんでした。
修学旅行にどこに行くかの投票をして結果待ちの時期で、どこになるかな?と2人で楽しみにしていたので、先生に聞いたときには嘘だろ?事故じゃなくて?ととても驚きました。
その子も遺書はなく山に行くと言って出かけていきそのまま自〇したそうです。
ご家族の方もどうしていいか分からなかったみたいで連絡先を知っている子達に片っ端から何か知らないかと連絡していました。私も事情を聞かれて、でも何も答えられなくてただ電話の向こうで泣いてる声を泣きながら聞いてるだけでした。
もう10年以上前のことですが未だに何か悩みがあったのか等考えるときがあります。考えたってしょうがないんですけどね、いつも通り過ごしていつも通りバイバイしたんだもん。わかんないですよ。
まいさんも辛い思いをしましたね
難しいかもしれませんが考えないほうがいいですよ。

2児ママ

仕事だけが原因では無いと思います
家庭で何かあったとか、真面目な性格で、なにか思い詰めたとか……

はじめてのママリ🔰

こころに秘めていた悩みがあったのか、、、。彼氏さんと揉めたとか、、??
人は見かけによらないんですね。

  • まい

    まい

    男性です。恋人はいませんでした。

    • 2月20日