
現在の歯医者を変えるか悩んでいます。銀歯の痛みや不安があり、セカンドオピニオンを考えています。噛み締めなのか虫歯なのか分からず、精神的にも困っています。どうしたら良いでしょうか。
歯医者変えようか悩んでます。
下の奥歯の銀歯です。1年前くらいに硬いもの噛んだら痛みがジーンときて今の歯医者に受診しました。
そこでレントゲンを撮りましたが、噛み締めではないかとマウスピースを作り様子を見ました。
症状も落ち着いてきたので、しばらく過ごしてましたが昨年12月にまた食べたらジーンとして再受診しました。先生は寒さで無意識に噛み締めが起こるからとのことでマウスピースを上下作り様子を見ることになりました。
昨日受診して上下にマウスピースをしたら少し楽になったような気がしました。なのでまた様子見となりました。
気になるのはその銀歯に縦の線が入ってるように見えること、その銀歯と隣の歯をフロスしたら毛羽立ちが起こることです。
こうなるとヒビが入ってたりフロスが毛羽立てば虫歯なのではと不安です。レントゲンでも歯と歯の間が少し怪しいかもとのことでした。
でも自分の歯を削ることはとてもリスクであること、できれば削りたくないとのことでした。先生は様子見でいいと思うという意見で、でもどうしても心配ならセカンドオピニオンもあるからと言われました。これはもう他に行けということでしょうか?
もう虫歯なのか噛み締めなのかわかりません。精神的疾病もあり今決めることがとても難しい精神状態です。(不安障害もあります。)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
きっと他に行けという意味ではなく、不安なら別の歯科医の意見を聞くという手もあるよという認識です🙋♀️
私は歯医者で(受付業務)数年働きましたが、歯医者選びは本当に難しいなと思います。
私も何ヶ所も通っていい所を探し中ですよ!!
歯医者は本当に先生によって意見もやり方もかなり変わるので、納得のいく歯医者を見つけるまで探すのがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
なるほど😵💫急に適当にされたかと思いました。
本当に違いますね…。今通ってる所は初めて歯並びのことや噛み締めを教えてくれた所ですごくいいなと思っていたんです。今までそんな風に言ってくれた所はなくて…。
意見を聞きに行くでもいいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。
先生が仰られている事はよくわかります。
虫歯は削ってみない事にはわからないものなので、今強い痛みがある訳でもないからリスクがあるし、様子見でいいということは間違っていないと私は思います。
ただママリさん自身が気になって仕方がない場合は、やっぱり他の先生の話も聞いてみる方がいいんじゃないかと思いました。
私が働いていた時も、別の歯医者に通院しているけど他の先生の意見も聞きたいと来られてる方全然居ましたよ✨️
初診料と診察料、そして必要な場合はレントゲン代もかかってしまいますが、その後治療するか話を聞くだけで終えるのかは患者さん次第なので
先に事情を説明して、治療は一旦せずまずお話だけ聞きたくて…と言えば分かってもらえると思います😊
お話のみで帰られた方も何人も居ました✨️
もしそれで嫌な顔をされた場合は先生は良い先生じゃないので。
何も気にせず、気楽に行ってきてください😊
はじめてのママリ🔰
遅くなりごめんなさい💦
やはり痛みもないとなると削らす様子見もあるんですね…。
私としては痛みがなくても今も虫歯に蝕まれていて、いつか激痛がきて、麻酔も効かず痛い治療をして最悪抜歯になるのではと考えてしまうんです😂💦
銀歯の下ってレントゲンでもわからかいんですよね…。
他の先生の意見も聞きたいという患者さんもいらっしゃるんですね。治療する気もないのに来るなよと思われるかと思うと怖くて…。
気になる歯医者さんがあるので一度そこで話聞けるか問い合わせて見ようと思います!
はじめてのママリ🔰
そういう例もきっとあるので、怖くなるのは当然だと思います😭
ただママリさんの歯の状況を見て、その可能性よりも賭けで削ってみるリスクの方が大きいというのがその先生の判断なので、もう何とも言えないですよね💦
全然居ました!
そんな風に思ったり言ってくる先生なら歯科医失格だと思います😢
いい結果になりますように✨️
はじめてのママリ🔰
歯は削ったら二度と自分の歯を戻す事できないので、一つ一つの決断に緊張してしまいます。なので、尚更先生選びって難しいですね…。最終的に自分でどうしたいかですね…。
もし態度悪い先生だったらやめようという気持ちで相談してみようと思います。
色々とありがとうございました🙇✨
はじめてのママリ🔰
そうです!
だからこそその先生は歯を大事にしてくれる良い先生なのかなぁと感じました!
気負う必要は全くありません✨️
話だけ、1回しか来ない、突然来なくなるなんて日常茶飯事ですから😊
気をつけて行ってきてください!