※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社で嫌われており、明日行きたくないです。嫌いな人が手伝いに来るため、特に行きたくありません。どうすれば良いでしょうか。

会社で嫌われていて明日会社いきたくないです。
しかも明日は嫌いな人がヘルプできます。
本気でいきたくないです。
みなさんならいきますか?いかないですか?

嫌いな人は急に無視するようになってきて
上司にちくったら、それ以来みんなにわたしの
悪口言いふらして2度と関わりたくないと思ってます。

コメント

ママリ

その嫌いな人が来るのは明日のみでしょうか?
明日1日お休みして今後関わらなくて済むなら休んでも良いと思います😊

行きたくないのに無理に行く必要はないし、仕事を続ける必要もないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日のみです。
    そうですよね。

    ただ明日に限って
    10人中3人お休みで...

    申し訳ない気持ちに
    なってしまいます...

    でも嫌われてるし
    どうでもいっかという
    気持ちもあります...😂💦

    休むとしてもどういう理由に
    しようかなって考えてしまいます...

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ


    気にする必要ないと思いますよ😊
    ママリさんが居ないと回らない仕事はないと思います!
    この時期ですし、体調不良でもなんでも良いと思います😊

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですよね。
    体調不良で休もうかな、、、
    ありがとうございます。🙇‍♀️

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私も会社で嫌われてます🙂‍↕️

お局に嫌われてますが、私もお局のこと嫌ってるので、お互い嫌われものだね、と心の中で思ってます🥹

人から好かれる必要ないんですよ!自分は自分なので。びくついてるところ見せるとあっちもつけあがるので堂々とキレ散らかしましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何か理由とかありますか?
    うちはなんで嫌われたのか
    よくわかってないです💦

    そうなんですね。

    どうやってキレ散らかしますか?
    キレてみようかな、、、😂

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

もう仕事辞めたらいいんじゃないでしょうか?
そんな感じで仕事に来られても周りが迷惑でしょうし…
仲良く仕事ができそうな優しい職場へ転職するのが最善策かと思われます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事自体は好きなんですけどね、、、
    仲良く仕事ができそうなところ、、、
    とりあえず上司に相談して
    異動考えてみます!!!
    最悪、転職も考えます。。。
    福利厚生とかは充実してる
    のでやめたくないですが、、、

    • 2月20日