
幼稚園のママ友がスキャンダルを広める行動についてどう思うか相談したいです。普段はあまり話さないのに、特定のママと話し込んでいるのが気になります。彼女の意図が分からず、興味を持っています。
スキャンダルというと大袈裟ですが、そういう話がある時だけいろんな人に積極的に話を広めるママさんのことどう思いますか?😅
2年前に幼稚園のプレ保育で仲良くなったママさんがそのタイプで
お互いに上の子が学年違くて、2人目が同級生で、普段はあまり話すこともないのですが、よくいく公園でしょっちゅう顔合わせていてその度に挨拶して軽く一言二言話してあとはお互いに他のママたちと話してたりって感じです。
久しぶりに話を聞いてーと公園で寄ってきたので何の話かと思えば幼稚園のスキャンダルでした😅
見てるといつも特定のママさんとずっと話し込んでる感じですが、今日はあっちこっちに声かけてみんなに話を広めてる様子でした。
何がしたいんですかね?😂そんな変な人でもママ友は多いみたいで顔も広いです。本当にいろんな人がいるなと思った今日この頃です🤔
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
ゴシップ好きの人はどの世界にもいますね😅
そういう人から情報仕入れて楽しむ人も一定数いるから成り立っているんだろうなと思います💦

はじめてのママリ
居ますよねー。聞いてもないのにね。笑
喋りたくて仕方ない、常にネタを探してる、話し相手を探してる人。🤣🤣
よっぽど暇なんですよね。可哀想に。
私もしばらく専業主婦してましたが、ほんと会話がどうでもいい話ばかりじゃないですか?
噂話、人の陰口、子供の話、、
皆んなある意味すごいな(全然尊敬してないw)って思いながら見てます😂
-
ママリ
普段から話す間柄なら全然いいのですが、そういう話がある時しか基本話しかけてきたりしないので変な人だなって感じ始めちゃってます😂たふんそのママさんと仲良くしてる面々は噂話や人の陰口的なことで盛り上がってる系かな?って気がします。うっすら聞こえてくる内容がいつも文句っぽい感じだったり😂
- 2月19日
-
はじめてのママリ
類は友を呼ぶ、ですから!
じゃないと普通は離れますよ…- 2月19日
-
ママリ
確かにそうですね!😳
- 2月19日

はじめてのママリ🔰
ひまなひとは、スキャンダルでもおもしろいことがあるのかも!わたしも幼稚園行かせてた頃はきくのもわりとおもしろかったです笑
仕事し始めてどうでもよくなったけど
-
ママリ
私も今は専業ですがなかなかそういうのには馴染めず😣
今回の話に関してはうちの子も全然関係ない話だったから内心どうでもいいなーって思いながら聞いてました😂
仕事始めると関わりもなくなるので本当にどうでもいいですよね🤣- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
それに対してその話はやめよう!とかいえないなら結局みんなおなじかなーとはおもいます
- 2月19日
-
ママリ
今回は悪口でもなかったのでそんなことがあったんだーと聞いてました😂
わざわざ自ら悪目立ちするようなこともしたくないですね😅- 2月19日

退会ユーザー
暇なんでしょうね😂
他人や幼稚園の話とか本当どうでもいいですよね😂
スピーカーママはママ友多いようで裏では嫌われてます😂
-
ママリ
スピーカーママ!それですね😂
内心よく思ってないながらもそれなりに付き合い続けるのも辛い部分ありますよね😞- 2月19日

つ
深い意味なくてそのキャッキャって色んな人とくだらない話をするのがただ楽しいって人もいますよね。
他のママの噂とか下世話なスキャンダルだったら引くけど、幼稚園のスキャンダルだったら聞いとくかなーよく知ってるなー位で思って聞いちゃうかも。
-
ママリ
くだらない話とかで済めばいいのですが、そのママさんは基本的には特定の人とずっと話してるのにも関わらずそういう時だけ本当に顔知ってるママにはみんな!ってぐらい言いふらしてて😂
- 2月19日

はじめてのママリ🔰
ママリさん青たな
そうなんですよね!みんなそんなもんです。いやだなとおもってもその場では合わせる!いろんなひとがいるから成り立つのかもですね😵💫
でもある意味平和ですよね🥰
ママリ
そうそれです!ゴシップ好き!本当にその通りだと思います笑
確かに持ってくる話はどれも結構大きなものなので聞いててつまらないってこともないのですが…。そんなに話広めなくてもうちうちで済ませちゃえばいいのにって感じもあって😂
はじめてのママリ🔰
歩く週刊文春ですね😂笑
他の人が広める前に私の口から皆に伝えたいと、その方も広めることに使命感を感じてるんだと思います👍