※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローンの団信について、良性のしこりが影響するか相談したいです。仮申込が不合格でしたが、他の銀行を検討中です。アドバイスをいただけますか。

住宅ローンの団信について質問です。
1年前に胸に良性のしこりが見つかり今は経過観察で半年に1回マンモ、エコーで診てもらい通院しています。
先日JAで仮申込をしましたが落ちてしまいました…
(3ヶ月以内の通院歴記入欄があり、良性のしこりである事と半年に1回の経過観察と記入しました)
やっぱり胸のしこりだと良性でも団信は難しいのでしょうか?
今は別の銀行を検討している最中です。
同じ様な経験のある方、お詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス等いただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

詳しくはないのですが団信で病気の通院歴があるとかなり厳しいと言われました。例えば健康診断で経過観察になった場合でも難しいかもと言われました💦
過去に嘘をついて加入しようとした人がいたみたいで私たちの時はかなり細かく聞かれましたよ。
なので良性でもしこりがあって経過観察で通院ってなると通院が終わって暫くするまでは難しいと思います。
我が家は旦那のみで通しました!(私は通院歴があり無理でした)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり経過観察は難しいんですね…
    旦那のみで通せたら良かったのですが旦那も持病があり中々厳しい状況です😭
    旦那で審査落ちたかと思ったら私のしこりが理由での診察落ちだったので何とかならないかなと模索しているのですが😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

しこりは分かりませんが旦那が10年前に持病で数ヶ月入院し、現在も数ヶ月に1回通院で服薬も何種類もしてます。
地銀2箇所で団信は合計3社に出しました。1社は医師の診断書の提出を求められましたが、残り2社は詳しい既往歴の記載と直近の検査結果で通りました。通った方は団信の書類を書く時銀行の方がかなり親身に書き方を一緒に考えてくださいました。銀行変えたらひっかかるところがあるのではと思います。
我が家は最悪フラットにして生命保険何箇所かかける気でいたのでそういう選択もありかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    銀行によってかなり変わりますね✨
    出来れば団信が良いですがフラットと生命保険の場合も考えてみます💦
    まずは地銀何ヶ所かでチャレンジしてみます😭

    • 2月20日