※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、自分が軽度知的障害かもしれないと感じています。運転や揚げ物が怖く、コミュニケーションも苦手です。同世代と比べると自信が持てず、こじんまりと生きたいと思っています。



自分が最近軽◯知的障害なんじゃないかと思ってきて😂

大人になってからわかりましたとか
そういう系の動画とか見ていると

「実は私も……😭😭😭!?」みたいな

困っていることは
車の運転が怖くてできない←電車or夫
揚げ物が怖くてできない←火事になりそう

コミュニケーションが苦手←慣れている人は平気

声が小さくふわふわしている
↑録音すると、アホっぽく聞こえる

おばちゃんにはかわいがって貰えるのですが
同世代の人と比べると自信ないです😭


若ければ「若いから」と言われ暖かい目で見てくれるのですが、若さもなくなってきました……👊😭

あまり人に迷惑かけないようにこじんまり生きたいです🤣




コメント

ママリ

発達とかならまだ分かりますが、軽度〜でしたら自覚できないと思いますよ。
それに、そうじゃないってことは性格ってことになるから、それはそれで辛くないですか?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分で自覚できない……う〜ん、そうなのかもしれませんねぇ😅

    性格って言われたらものすごく残念ですね!……でも、性格なような気もします😂😂

    ありがとうございます!

    • 2月19日
おもち

知的というよりは
不安障害とかではないですかね?
どちらかといえば、、、、

車もどうにかなってるようですし
揚げ物もノンフライヤーとか有りますし
不安なものを取り除いて
上手に行けば問題ないと思いますよ!

わたしはきっとADHDです!
落ち着いて人の話聞けないし
忘れ物ひどいし😞
迷惑かけないように
失敗しないようにと
日々対策しまくりです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不安障害、こちらも身に覚えが……😅

    励ましのお言葉をありがとうございます☺️✨✨

    なるべく人に迷惑かけないように
    優しく、自分にも他の人にも優しくありたいですね☺️🙏

    ありがとうございます!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

仕事はできるのですか?