※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ママ友の年齢が気になるか、相談したい女性がいます。彼女は21歳で、年齢が離れた友人たちとの関係に不安を感じています。

みなさんママ友の年齢気にしますか?🥲
わたしは産院で一緒に入院していたお2人と仲良くなって今は毎月の産院行事に参加しています
わたしは21歳で一般的には少し若いとは思います
ほかの2人は年齢わかりませんが3人目の子ということで少し歳が離れているとは思います💧‬
普段からLINEグループで色々話をしたり相談をしたり、ごはんに行く予定もありますが、わたしだけ年齢がかなり違うこともあり関わりづらいのかと思ってしまいます
わたしは周りに出産した人もいなくて初めてのママ友だったのですごくうれしくてこれからもLINEしたり会ったり仲良くしたいのですが、どう思われているのか不安です😭

コメント

sora

31歳ですが、上も下も仲良くなります☺️
1番仲良くなったママ友が26歳ですが、私は全く気にしてないです!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    安心しました😭😭

    • 2月19日
ママリ🔰

年齢気にしません!
気が合う方が大事なので😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    気が合うのすごく大事ですね!✨
    安心しました😭😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

全く気にしないです😊
最大8歳離れたママ友がいますが、もう何年も敬語なしでのお付き合いです!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
    敬語なし、、ママさんの人柄が素敵なんですね✨
    そういった関係性まで仲良くなれるよう頑張りたいと思います😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

ママ友って年齢違う人多いです!
私も長男を出産したときは若い方だったので、一回り上のママ友います☺️逆に次男のときはそこそこな年齢になっているので若いママ友もいます🫶人によるかとは思いますが、年齢関係なく合う人とはお出かけもランチも行きますし楽しいです🩷

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
    あまり気にしすぎず仲良くさせてもらおうとおもいます😭

    • 2月19日
み

気にしません!
「気にしてるんだろうな」って感じる方が、気を遣っちゃいます💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
    そうですよね、あまり気にしすぎずに関わろうとおもいます!😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

子供が0~2歳までは気にしてました。同じく若くして産んだのでどうしても年上の方多いしその中に私いて大丈夫?みたいな。子供が6歳と5歳になった今は子供が仲いい友達のママさんと必然的に話すことは増えますし、結局子供の話題をメインとなると気にならなくなりました。ただ40代の方とお話すると、自分の実母と年齢変わらないからそこに違和感を抱くことはたまーーにあります

  • ママリ

    ママリ

    まったく同じです、、私いて大丈夫なのか2人の方が気が合うんじゃないか不安になります😭
    だんだん気にならなくなるのですね!!
    離れすぎると少しこちらも遠慮してしまいますよね💧‬
    安心しました!!回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2月19日
はじめてじゃないママリ🍂

全然気にしませんよ!
同じ月齢の子育ててるってだけで同志ですし、ママ年齢は同じです!
3人目ということなので先輩感はあると思いますが、年取ってても案外気持ちは若いし、懐いてくる若い子は可愛いです😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    すごく安心しました、、もっとたくさん話にいこうと思います😭😭

    • 2月19日
しの

そう思ってる方が相手に伝わりますよーっ😌21で私も産み長女がもう年長ですが、年上のママ友も気が合って楽しいです!!可愛がってくれてます🥹❤️‍🔥

  • ママリ

    ママリ

    たしかにそうですよね💧‬
    素敵な関係性ですね!!
    気にせず仲良くしてもらおうとおもいます😭😭

    • 2月19日
星

33の時に仲良しのママ25とかでした!
妹より若い子でしたがいまだに仲良しです😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    ほっとしました、もっと仲良くしてもらいます😭😭

    • 2月19日
はじめてのママリ

年齢関係なく、その人の性格とかコミュニケーション取り方次第だと思います!
今問題なく普通にやり取りされてるなら、何にも気にしなくていいと思いますよ!

最近知り合った若いママさんは
自分のことを「◯◯は〜」って名前で呼んだり、話もなんか弾まないような反応で、正直合わないかなと思ってます💦(だからどうするって訳でもないけど)

本当に関わりづらいと思ってたら、向こうから連絡とかお誘いが来ることはないと思うので、
普通に親しくしてる友達ではないでしょうか?😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    気が合う合わないありますもんね💧‬
    気にせず仲良くさせてもらおうとおもいます😭😭

    • 2月19日
しょりー

わたしも下側でママ友さんは年が離れているかたが多く1番離れてる方で10歳上だし、よくランチに行く仲良しのママさんは7歳年上です☺️

気が合って楽しく話せたら、特に年齢は気にならないです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    同じような方の話を聞けて安心しました😭
    もっと心開いて仲良くしてもらおうとおもいます😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

ママ友との年齢気にして質問立ててるのいつも20代のママさんが多いです笑
主に子供について話したり子供ありきにお付き合いなので親の年齢ってあまり関係ないと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    気にしない方ばかりで安心しました😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 2月19日