
コメント

はじめてのママリ🔰
私は新2号認定です。
新1号か新2号しか説明無かったと思います🤔そこら辺詳しくないのでわからないですが、先生に聞いたら良いと思います!!
でも中には新1号のまま預かり利用してる方もいますよ!!
はじめてのママリ🔰
私は新2号認定です。
新1号か新2号しか説明無かったと思います🤔そこら辺詳しくないのでわからないですが、先生に聞いたら良いと思います!!
でも中には新1号のまま預かり利用してる方もいますよ!!
「お仕事」に関する質問
仕事場の 経理のおやじについて 愚痴らせてください 12月から中途採用ではいった おやじ 入社当初から、自分第1優先!俺できます!全然できないで、言い訳ばっかりのヤツなんですが 昨日、上司と備品の事を事務所で和気あ…
正社員からパートに転職された方 後悔したことありますか? 現在、大企業で時短勤務として働いています。ただ平日休みということ、通勤時間が片道1時間半以上かかることに疲れてきて転職することにしました。 時間の制限…
病棟看護師してます。 相談というか愚痴というか😥 今妊娠9週で、4〜5週の頃から吐きつわりと食べつわり、倦怠感あります。仕事はなんとか悪阻耐えながらも頑張って行ってて、無理な時は休んでます。 先日、仕事中悪阻ひど…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
そーなんですね!!💦💦
明日先生に詳しく聞いてみます!
1号でも預かりはできるのですね😊よかったです😊
教えていただきありがとうございます♪
はじめてのママリ🔰
1号だと無償化の対象にはならないのでそれでも大丈夫ならだと思います。