
公園で見かけたお母さんが高校の先輩に似ているので、声をかけたいがどうすれば良いか悩んでいます。先輩は私のことを覚えているか不安です。どうしたら良いでしょうか。
以前子供と公園に行った時少し話したお母さんが、高校の部活の先輩に似てて顔とか喋り方で多分本人な感じでした。その時は一応初対面だし当たり障りない話したのですが、今日子供を園に送った時また見かけて恐らく本人だろうなと思いました。次見かけたら声かけてみたいなと思うのですが、〇〇先輩ですか?と聞くのはさすがに怪しいですよね?何て声かけたらいいでしょうか?そもそも声かけない方がいいでしょうか?先輩とは10年くらい前に別の先輩の結婚式で会ったのが最後で、その時は私の事も覚えてくれてて『どこに住んでるの〜?彼氏は〜?』などいろいろ話しました。ですがそもそも私の事覚えてないですかね・・・。
- ゆみ(5歳3ヶ月)
コメント

ベビーラブ
違ったら申し訳ないんですけど、って感じで聞いてみていいと思います😊

ままり
私なら、
人違いだったら申し訳ないんですが、、😅
と話を切り出しますね☺️早い方がいいと思います。わだかまりもなくなりますし✨
-
ゆみ
ままりさん❤️
そうですね!勇気を出して声かけてみます😊- 2月19日

はじめてのママリ🔰
全然良いと思います!
でも私なら初手はもしかして◯◯高校でしたか?って聞きます!😆
それでYESならやっぱり!〇〇先輩ですよね?って話ます〜
-
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
確かに先に高校から聞いた方がいいですね!- 2月19日
ゆみ
ベビーラブさん❤️
聞いてみてもいいですかね。。。
ベビーラブ
いいと思います!
私なら嬉しいですし、タイミング失うと余計言いづらくなるので、次会った時にでいいと思いますよ😊
ちなみにですが、私はよくある顔みたいで、特にマスクしてると知らない人から〇〇さんですよね?って言われたりしますが、怪しいとか不快に思ったことはないですよ!
ゆみ
ベビーラブさん❤️
確かにそうですよね。。。もし私が先輩だったらと思うと、気づいてたなら早く声かけてよってなりそうです🥺
そうなんですね!勇気を持って声かけてみます😃