
鬱や不眠症に悩んでおり、市販の睡眠薬を試したいですが、息子の夜泣きに気づけるか心配です。眠剤を使用した場合の影響について教えてください。
去年の10月頃から鬱ぽくなり不眠症が続いてます。
病院には行けてないですが、病院に行くほどの症状までは自分の中で思っていて、でも寝れないのはさすがにきついので市販の睡眠薬を試してみようと思ってるのですが息子が生後10ヶ月で夜泣きがまだあるので眠剤を飲んで夜泣きに気づくのか心配です💦
夜泣きに気づければ眠剤を試したいのですが、個人差あるかもしれないですが教えてください🙇♀️
- ママリ(妊娠20週目, 1歳5ヶ月)
コメント

ショコラ
私なら夫に夜間対応変わってもらいますね!
自分時間とか1人でゆっくり眠れる日も必要でーす💕

はじめてのママリ🔰
眠剤飲んでても夜泣き気付きますよー(^^)マイスリーなので弱いやつですが!
私は主治医に1人で寝る時間を作らないとダメって言われてるので、主さんも1人で一晩寝るのが一番だと思います🥲
-
ママリ
ありがとうございます!
良かったです!
そうですよね、、ひとりで寝る時間作ってみようと思います😊- 2月19日
ママリ
ありがとうございます!
平日は旦那が出張で週末しか帰ってこなくて😫週末いても夜泣きで起きたことはなく、息子が泣いているとイライラして怒るので旦那に任せられないです😭